解決済み
行政書士試験に2年前に合格しました。定年後(あと8年)自宅で独立開業の予定です。 この先取得しておいた方がよい資格をおしえてください。 とりあえずFP2級を取得しており、AFPはとろうと考えています。定年後なので月15万程度の収入が得られればOKと思っています。 現在会社勤務なんで、学習時間等も一緒にご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
年会費のご指摘ありがとうございます。在住県では5500円/月+支部代金2000円/月ですので年間最低8万程度になるとおもいます。 また、初期投資は全部で入会金等々自宅事務所費100万弱くらいと見積もってます。 月15万の収入があれば実質実入りは13万くらいでしょう。 司法書士は2000~3000時間近く学習時間が必要らしいので10年近くは学習しないと・・年齢的には困難でしょう・・
1,255閲覧
補足見ました。 私の同級生で司法書士の資格を取得したものがいますが 実際の所、食べて行けないと言う事で会社勤めしている者がいます。 現在では余程得意先を持たない限り、士業で生計を立てるのは難しくなっているようですね。 どうせなら生命保険の代理店の方が良いような気もします。 回答にならずすみません。 開業後の会費が高いのを織り込み済みでしょうね。 たしか年24万円くらいは必要だったと思いますが・・・ 行政書士だけで食べて行くのは難しいと思いますよ。 どうせなら司法書士も狙う方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る