教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場が自分に合わないので、辞めたいです。

職場が自分に合わないので、辞めたいです。9月の終りから健康食品の工場で働きはじめました。 正社員でではなく、派遣会社に契約社員として雇用後、派遣されています。 1カ月は研修(試用期間)ということで隣の市の本社工場で勤務していて、研修終了後、希望の場所の工場で働くということになっているのですが、 研修先の工場でまったくなじめず、すごく辞めたいです。 勤務人数は30人くらいだと思うのです…誰とも話すこともできず、なぜか一部の人から嫌われているようで きつい言い方で指図されることもあります。 また、一人で黙々と作業できると思ったので働きたいと思ったのですが、実際はいくつかの班に分かれて数人で同じ作業するというような感じになっていて、作業中周りの人にすごく気を使います。 分からないなりに気を使って人に物を渡したり、準備を手伝ったりするのですが、それが間違っているようで「自分でやるからそこに置いておいて!」とか、「そこに置くとわからなくなるから、そっち置いて!」と強い口調で言われてしまうことも多く、萎縮してしまい何も出来なくなってしまっています…。作業の準備も何をしてよいのか分からず、周りも忙しそうに動いていて聞きずらい雰囲気で、話す人もいないので質問しづらいです。どうすればよいのかわからず聞こうか聞かないか迷っていると、多分それを見て余計にイライラすると思うのですが、わたしのことを嫌っている人が冷たく当たってきます。 わからないことをなかなか聞けない自分がいけないのはわかっているのですが、聞きづらい雰囲気で、毎日仕事に行くのが憂鬱です。 今までの職場でこんなに冷たくされたこともなかったので、精神的にも参っています。 過去に工場で働いていたことがありますが、個人で作業するという感じだったのであまりストレスを感じなかったのですが、今回の職場はグループで作業するのでそこが自分に合っていないのだと思います。しかも、そのグループ内での人間関係も良くないので余計に…。 今週で働きはじめてから一か月が経つので、順調にいけば本社工場から希望の場所の工場で働く事になると思うのですが、 次の工場でも仕事の内容は同じ様な感じなので、グループ作業になると思うのですが、上手くやっていけるのか不安です。 新しい工場に派遣される前(試用期間終了時)に辞めると言おうか、このまま続けていくべきか迷っています?やはり我慢して続けるべきなのでしょうか?

補足

就職に失敗し、大学卒業してからなかなか就職できず、工場に就職したのですが、去年の8月に辞めて今の職場に就くまで転職活動をしていました。もう26歳です。親にも迷惑をかけっぱなしなので、また転職活動となると…という気持ちもあります。 でも、本当に甘いし、情けないのですが、辞めたいと思ってしまっています。

続きを読む

6,383閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辛い気持ちが伝わってきます。今のまま同じ職場で 仕事を続けても、おそらく事態は好転しないでしょう。 派遣契約であれば、派遣元と良く話し合って決断なさる ことだと思います。 ここからは耳触りの悪いことを書くので、不快なら読み飛ばして 下さい。 私も工場にいて、ただしどちらかというと雇う側の人間です。 だから、質問者さんのような境遇の方(正社員として就職できず、 派遣先を点々としてしまった方)をたくさん見ています。 それは決してご本人の責任ではないのでしょうけれど でもそういうループにはまっている方には、共通のパターンが あるように思います。 私が思うのは、会社から「与えられる」ことを 待ちすぎていないかな?ということです。 ご質問にも「職場が合わない」とありますが、実際工場の中で 生き生きと働いている人、職長とかに上がって活躍して行く人たちは、 職場に合わせて自分を変える、あるいは働きやすい職場になるように 色んな工夫をする、主張をする、そんなガッツのある人たちだと 感じます。 正直、会社はそんなに親切なところじゃありません。だってお金を 払って雇用する側なんですから。お金をもらって教育する機関では ないのです。 色んな企業があるので一概に言ってはいけないのでしょうけれど、 会社が救いの手を差し伸べてくれるのは、それだけ会社に貢献した 人だけです。最初はみんな、何の義理もない一見さんなのですから、 会社に認めてもらえるように、一生懸命、歯を食い縛って 頑張るしかないのですよ。 今エラそうにしてる人だって、最初は色んなミスをして、 上手くできなくて叱られ、周囲に嘲笑われ、はらわたが 煮えくりかえるような思いを何度もして、それでも それを克服してきたのです。誰もがその繰り返しです。 どうしたら同じ失敗、悔しい思いをしないようにできるかを 考えて工夫して実践するから、そこで成長していけるのだと思います。 もちろん、誰もがそういう風にできるわけじゃありません。 キレイごとだと思われるかもしれません。でもそうやって 自分を納得させて、「自分に合った職場」という幻想を求めて いれば、いつかは理想の職場にめぐり合えるのでしょうか? 私はそうは思いません。 そうやって自分を許し続けて、優しい言葉だけを選んで取り入れて、 結局定職に就くことができずに、会社を渡り歩くような 結果になっている人を、たくさん見ているからです。 ご質問文から、あなたはこのまま流されてしまって良いものか、 そこを迷っておられるように思います。あなたにはまだ 流れに立ち向かうガッツが残っていると感じます。 今の職場で、あなたができるベストを尽くしたのか、 あらゆる努力をやり切ったのか…? 辞めるかどうかの判断基準は、そこかなって思います。 26歳は、まだまだ十分新しいスタートを切れる年齢です。 しかし、ピカピカのルーキーでもない年齢です。 シフトチェンジするなら、今ではないでしょうか? 今の職場に固執しろと言うわけではありませんが、 今の悪循環を断ち切ることができるのは、 会社ではなく、あなたご自身だと思います。 どうか頑張って下さい。

    4人が参考になると回答しました

  • 気持ち、よくわかります。同じ経験しました。工場の中での独特のスタッフの雰囲気、その環境との相性の有無、はっきりしています。プラスになる我慢ではないですね。他の回答者様から、次を決めてから退職をと書かれているようですが、私は絶対 反対です。そんなきれいごと、誰にも通用するはずないです。まともな就活出来る方が珍しいです。早く 退職して、体制を立て直してください。考え方を切り替えて、まだ自分は、好きな仕事を選ぶ権利があるんだぞー それくらいにチャンスに思ってください。 その後、ハロワで検索される時、必ず注意することは、求人票の記載内容で、就業場所の人数、男女の内訳 パートの人数 要注意です。パートが少なく、トータルの人数 少ないほど、YOUに適合した場所だから。まずは今の職場と、おさらばすることです。簡単です。 早く自由の鳥になってください。(^v^) これからも よろしくね

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • やめた方がいいでしょう。 自分に合った仕事をさがしましょう。 人が死ぬ時に後悔することのランキングで嫌々仕事をしたことが入るらしいです。 補足 辞めるなら次を見つけてからだね やりたいことがあればいいんだけど

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる