教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種について

電気工事士2種について全く異業種からマンションの設備業界に転職しました。52歳です。上下間の水漏れ、火災報知機、給水ポンプ、給水、排水、防水など、多種に対応は渡り、自分の知っている知識と職人さんに施工はやってもらっている立場です。こんな私に必要な免許、資格は電気工事士、と他に何を勉強すれば1人前になれるでしょうか?電気工事士の2種は必要と思い、用意だけしたのですが、甘くみており、1週間前で、大丈夫と思いましたが計算は出来ても暗記が写真と器具名と記号が合致しませんでした。情けなくへこんでいます。マン管、業務主任者もいるようです。教えを請います。

続きを読む

483閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    水道 給水装置工事主任技術者・下水道排水設備工事責任技術者 火災報知設備 消防設備点検資格(甲4・乙4など) 電気工事であれば御存知の通り最低第2種電気工事士の資格は欲しいですね。 ただ資格はあくまで資格であり、資格を持てば一人前と言うことでは当然ありません。 マンションに関わるトラブルを迅速かつ柔軟に対応できる知識や技術力がものを言う世界です。 ですので資格はあくまで法的に必要な位置づけでしかなく、 業界で一人前にやっていくにはとにかく現場で経験を積むことしかありません。 資格だけでなく日々勉強です。 第二種電気工事士の試験に関しても簡単とは言われていますが、 学科試験に合格すれば技能試験でケーブルやスイッチなどを用い実際に簡単な電気回路を作成する試験があります。 これもあらかじめ練習しておかなければまず受かりません。 他業種から転職して一日も早く一人前になりたい気持ちはわかりますが、 一度にあれもこれも資格を取ろうとしても難しいと思います。 まずは目の前の仕事をひとつでも多く覚えながら 一年に一度資格をひとつ取れればと言う長期的で継続性を伴った視点を持つことが大事ではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる