教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格について。 私は3歳(幼稚園)と1歳の子を持つ主婦です。下の子が幼稚園に上がる頃、私も仕事をしたいと考えてい…

保育士資格について。 私は3歳(幼稚園)と1歳の子を持つ主婦です。下の子が幼稚園に上がる頃、私も仕事をしたいと考えています。自身が育児を経験し、次に一生働くなら子どもに携わる仕事をと思い、今更ながら通信で保育士資格の勉強をしています。 そこで質問ですが、仮に(3年以内に)保育士資格を取得したとして、何年かかけて学校に通い勉強・実習を受けた訳でもない、新卒でもない資格取りたての主婦に現場での需要はありますか? 私自身子どもは大好きで、体育会系なので割と明るく、精一杯頑張りたいと思います。 しかしピアノは全く弾けません…。 自分の子どもが小学校に上がるぐらいまではパートを考えています。 働き先としては保育所、児童福祉施設を考えています。

続きを読む

422閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も主さんと同じで、子供が2人(幼稚園児と2歳児)の時に、保育士資格の勉強をして、3年かかりましたが、なんとか無事にとれました。もう、かれこれ5〜6年前の話になりますが…。御参考までに書きますね。 今、1番下の子(3番目の子)が、小学校に入ったのをきっかけに、今年の8月から 念願の保育士の仕事をしています。私も子供が出来てから、約13年くらいずっと専業主婦で、保育関係の仕事の経験もありませんでした。行かない事には始まらないと、ダメ元で面接に行ったら、自力で資格を取得した事をスゴイね、と褒めてくださり、採用になりました。 やはり保育士資格を持っていたので、採用してもらえたのだと思っています。 働き始めた保育園は小規模の家庭保育室(園児20人くらい)で、ピアノはありません。 子供達と歌う時は、アカペラで歌ったり、CDをかけて歌ったりしています。 保育士試験の実技は3科目(ピアノ、絵画、読み聞かせ)のうち2科目選択なので、ピアノが出来ない人(私の友人も)は、絵画と読み聞かせを選択していましたよ。 もちろん、できるに越したことはないと思いますが、ピアノなしの保育園もありますよ。 資格取得頑張って下さいね。

  • 私も子育てしながら、保育士試験で資格をとり、30歳で保育士として働きはじめた人間です。今働くお母さんは多く、人手不足の園はたくさんあるので、需要はあると思います。 正職は難しいかもしれませんが、パートからなら、実習の有無やキャリア、年齢はあまり関係ないような気がします。逆に一念発起して保育士試験で資格を取る人は少ないので、珍しがられ、努力とヤル気はかってもらえます。自分の子育てとの両立や、仕事内容も命を預かる激務ですが、私自信はこの仕事が好きです。是非頑張ってみてください、応援しています!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >ピアノは全く弾けません…。 ☆大学・短大・専門学校の、 卒業すると、幼稚園教諭免許や保育士資格を取得できる学部・学科・専攻では、 ピアノの授業があり、 卒業するまでに、 「楽譜を一度も見ないで、童謡を正確に歌いながら、ピアノで完璧に演奏できる」 ・・・という腕前になっていることが要求されます。 →つまり、 「保育士、幼稚園の先生=ピアノはスラスラ弾けて当たり前」といった感じですね。 →そのため、 「保育士資格を、保育士国家試験に合格+ピアノの実技試験は受験しない、という方法で取得したので、 ピアノは一度もさわったことありません」という状況ですと、 最悪の場合、 例えば、保育士資格を取得したあと、 いろんな保育園の求人に応募したけど、どこも雇ってくれなかった。 ・・・となってしまう可能性もありますので、ご注意を・・・。 →ですから、自宅のそばのピアノ教室に通うなどして、 ピアノの練習を早めに初めておいて損はありません。 ☆例えば、「職員募集1人」のところに、 ・保育士資格を持っており、ピアノもスラスラスイスイ弾けるAさん ・保育士資格は持っているが、ピアノは全くダメなBさん の2人が応募してきたら、 採用されるのは、やはりAさん、ではないでしょうか・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる