解決済み
アナウンサー、科学者、小説家、ジャーナリスト、広島の観光課の職員、戦場カメラマン、国連の職員、アイドル(笑)、労働組合の職員(笑)、詩人(笑)、牧師(笑)、広島の名物タクシー運転手(笑)などが考えられます。
それだけを職業としてしたいのであれば、そういう団体の職員になるしかないのでは。 現実的な方法としては。 たとえば、原水協とか。職員を新規採用してるかどうか知らんけど。 原水爆禁止日本協議会 http://www.antiatom.org/ ところで、ちょっと気になったので、もし宜しければ読んでみてください。 平和を訴えるのって、核廃絶を訴えるのって職業にしないと出来ないことですか? 平和だ、核廃絶だって叫ぶだけで、誰かからお金を貰って生活しようって、何かが違う気がしてしまうのは、私がひねくれてるからなのかも知れません。 何もしないよりは何かした方が良いという事には賛成出来るのですが、核廃絶、平和を世界に訴えるだけでは、実現しないことは歴史を学べば誰もが分かる筈です。 では、どうすれば良いのか。 どうすれば世界中が平和を維持できるのか、どうすれば核を無くせるのかを貴方自身が考え続けること。 誰もが納得できる画期的な方法を貴方が考え続けることを職業にすれば良いと思う。 平和を維持する方法には、こんな方法やあんな方法、いろんな方法がありますよと提案していくことを職業にすれば良い。 それを具体的に教えろと言われても、なかなか思いつきませんが、大学の教授にでもなれば可能なのかなと思ったりします。 また、戦後、60年以上も日本が平和を維持できているのは(少なくともこの日本を戦場として戦争状態にはならなかったのは)、日本に核兵器がなかったからでも、反核運動を続けているからでも無いと私は思います。 反核運動を続ければ、核廃絶すれば、世界が平和になるなんていう幻想は捨てた方が良いと思います。 核なんてものは、100年前にはありませんでした。でも戦争は起きたのだから。 今、現実にアフリカや中東で起こっている紛争や戦争は核があるからではなく、まったく別の理由からだということは少し勉強すれば分かるはずです。 核廃絶と平和が貴方の中でイコールになっているのだとしたら、それは別問題として切り離した方が良い。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る