解決済み
薬事職に就くためには特に国家試験を受けないといけないのでしょうか?現在、外資系の会社で、化粧品や健康サプリメントの薬事業務を少しさせてもらっています。もともと、化粧品や医薬品の成分を細かく見ていくことが好きなので、30歳以降は薬事を専門にしていきたいと思うようになりました。 現在26歳で、今年の春に事務職として就職しましたが、外国語能力を評価してもらい、 最近は薬事申請の翻訳業務もするようになりました。 今後は、薬事職に携わりながら、30歳以降は薬事を自身の専門にしていきたいと思っています。 とはいえ、実は薬事職という職種自体、最近知ったので、どのような資格が必要なのか実はよくわかっていません。 ネットで調べてみると、薬剤師資格が必要だとか・・・ そこで、薬事を専門職にするためには、どのような準備が必要でしょうか? また、薬剤師資格がないと絶対になれないのでしょうか? 現在26歳ですので、30歳までに薬事を専門とするために、どのような計画を立てていけばよいのか悩んでいます。 また、女性として薬事職に就くのは何かデメリットがあるんでしょうか? 薬事職の働き方や、収入面なども教えて頂きたいです。 現役で薬事をされてる方や、薬事職に詳しい方がいましたら、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
593閲覧
薬事業務に国家試験なんてありせんよ。 健康サプリは分かりませんが、 化粧品レベルでは、薬事職と呼ばれるほどのものは無いでしょう。 (品質管理、安全管理業務も薬事職と言われれば別ですが) 薬事申請業務なんて、化粧品は事務の片手間ですから、 いまの会社で化粧品の薬事申請を専門にと言うのは難しいと思います。 品質管理業務、安全管理業務の方が良いのではないかと思います。 薬剤師がどうのって言うのは、総括製造販売責任者や責任技術者の資格要件のなかの 学歴要件の中の一つでして、 これも、我々のような中卒扱い(院卒であっても文系だと中卒扱い)でも 業務経験でなれてしまうんです。(医療機器なんかは講習会にでる必要がありますが) 薬事申請の専門職ってのは、医療機器、医薬品からでしょう。 その辺の薬事申請専門職で英語ありなら、それなりの年収は取れるでしょうが 外資って事や、輸入品となると、女性の場合、時間が不規則に(海外とのコレポン)なるので その辺をクリヤ出来ればと思います。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る