教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然の回答リクエストすみません。お許しください。

突然の回答リクエストすみません。お許しください。日本医師会という団体がありますが、 ①日本医師会の会員になるメリットはなんですか? ②日本医師会の会員には医師なら誰でもなれますか?審査ありますか? ③歴代の日本医師会会長の経歴を見ても特別エリートという感じがしませんが、日本医師会会長選挙で会長に選ばれるのは、どういった方ですか? ④大学医学部医学科の教授より日本医師会の会長の方が権力者ですか? というのも元日本医師会会長の植松治雄という方が政府の閣僚(与謝野馨とか)だった方たちと同じ旭日大綬章を叙勲されていたので、そんなに偉いのか日本医師会会長と思ってしまいました。医学部教授より日本医師会会長の方が影響力が大きい存在ですか?

補足

丁寧な回答ありがとうございます。 もうひとつだけ質問させてください。 医局の構成は教授→准教授→講師→助教であってます? 助教授ってのが准教授に名称変更されたんですよね? 助教ってのは助手の名称変更されたのですか? あと医者なら誰でも大学病院に勤めたいと思えば勤めれますか?審査とかあります? それと助教になるのは大変ですか?

続きを読む

916閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ① 日本医師会の会員になるメリットはなんですか? 地域の医療情報が入ってくることです。 ② 日本医師会の会員には医師なら誰でもなれますか?審査ありますか? 開業医や勤務医などで区別がありますが、誰でもなれます。 ③ 歴代の日本医師会会長の経歴を見ても特別エリートという感じがしませんが、日本医師会会長選挙で会長に選ばれるのは、どういった方ですか? 日本医師会というのは基本的には開業医の団体です。学会や、全国医学部長病院長会など大学関係の団体とは性格が異なります。日本医師会会長は一般的には開業医から選ばれることが多いです。 ④ 大学医学部医学科の教授より日本医師会の会長の方が権力者ですか?医学部教授より日本医師会会長の方が影響力が大きい存在ですか? 何をもって影響力が大きいと言うかによります。医師会の会員は開業医を中心に16万人いて、国政選挙の票につながるため、政治家には圧力がかかります。会員数が大きいほど影響力があります。たとえば労働者の団体である連合や日教組は政治家や国の方針決定に大きな影響力があります。一方、医学部教授は関連病院の医師を合わせても150人〜250人程度でしょうか。しかし教授は、トップレベルの研究で世界に影響を与え、学生•若手医師の教育で将来の医学を担う人材を育て、最先端の治療で患者に貢献します。これらの意味から考えると、教授の影響力は違う意味で大変大きいと言えます。 >医局の構成は教授→准教授→講師→助教であってます? あっています。以前の助手は助教となりました。 助教までが大学の正式なスタッフで、その下に医員→大学院生→研修医 となります。 >あと医者なら誰でも大学病院に勤めたいと思えば勤めれますか?審査とかあります? 研修医は最近、マッチングという制度が出来ましたので、審査のようなものがあります。ただ、大学病院は東大や医科歯科など人気のところでなければ勤めることは難しくありません。また研修が終わった後であれば、だいたいどこでも喜んで受け入れてくれます。 >それと助教になるのは大変ですか? 助教になると給料も上がり、大学官舎に入ることができ、保険も共済となるなど、医員と比べてずっと待遇がよくなります。しかし、なりたい人が多いので、内科などの大きい科だと、40歳になっても助教になれないことも不思議ではありません。眼科や耳鼻科だと、比較的早くに開業で抜けて行くのでなりやすいですが、それでも30代半ばまで大学でがんばらなければなりません。学位はほぼ必須で、ある程度の論文もある方がよいので、大変と言えば大変です。

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる