教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来は図書館で働きたいと考えている中学生です。今年受験があります。 お恥ずかしい話ですが、進路がまだ明確に決まっていま…

将来は図書館で働きたいと考えている中学生です。今年受験があります。 お恥ずかしい話ですが、進路がまだ明確に決まっていません。先生に面談の時に相談したところ、「趣味から将来を考えてみるのもひとつだ」と言われました。わたしは幼い時からを読むのが好きで、本に関わる仕事がしたい…と徐々に考えるようになりました。 そこで質問です。将来、図書館で働くにはどのような高校に行けば良いのでしょうか。また、将来図書館で働くにあたって貰える給料はどれくらいなのでしょうか。 できるだけ詳しく教えてくだされば嬉しいです。

補足

「本に関わる仕事」でいろいろ調べたところ、図書館員の他に販売をする仕事や印刷業がありました。図書館員の他だと販売系に興味をひかれました。こちらはどんな感じなのでしょうか…

続きを読む

131閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    司書・司書補になるための資格は司書講習を受講するほか大学・短大で単位を履修することで取得できますが、司書・司書補として活躍するには当該自治体の採用試験を受けて図書館に配属されないといけません。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20080403/1207231931 書店に就職しようとしている人に伝えたい事が二つあります。 1.書店に勤めて何をやりたいのかを明確にするべし。 2.しっかり企業研究して、それができる書店を探すべし。 出版社に就職するにはどうすればいいですか http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5793164.html

  • 高校はいわゆる進学校(地方なら県で1位の所)に行きましょう。大学は最低でも国立大レベルは必要です。 学部学科は関係ありませんので、理系でもまったく構いませんが、大学生の間に司書資格は取っておいた方が良いでしょう。 初任給は採用される自治体ごとにバラバラですが、平均すれば17万、手取り15万くらいです。 いまどきの図書館職員は非正規……要するに、パートとか派遣のようなものです。1年で契約が切れるとか、最大3年で解雇とか、そんなもので良ければ、なるのはそこまで難しくありません。普通の大学さえ出て司書資格があれば、どうにかなります。 しかし正規職員になるのは難しいです。試験が難しいという以前に、採用試験がほとんどありません。もしあなたが関東か関西でもなければ、地元を離れて就職先を探さなくてはならない程度には、厳しい状況です。 正規での採用は、公共図書館、大学図書館、学校図書館、国立国会図書館、それらをすべて合わせても、たかだか300人かそこらです。人数的には、「プロスポーツ選手になる」よりも難しく、「ミュージシャンになってメジャーデビューする」よりも難しいです。 ですから、とりあえず中学高校の勉強くらいは、余裕で出来ないと難しいです。

    続きを読む
  • 図書館でのアルバイト経験がありますが 基本的に学歴は関係なく 正社員もアルバイトもほとんどやる事は同じです。 まず常にあるのが本の整理。 膨大な数の本が毎日返却されますので それをジャンル分けされているそれぞれの本棚に戻す作業が大半です。 それから本は次に借りたい人が予約している場合もありますのでその人たちに連絡を入れたりもします。 あとは本の受注、これが結構大変な作業です^^; カウンターでの仕事が一番楽だったのですがこれは基本、パートさんかアルバイトさんしかやらない所が多いです。 それから社員さんは確か簡単な清掃作業もあったと思います。 トイレ掃除などは専門の清掃員を雇っていると思いますが 本棚の拭き掃除やテーブルの清掃は社員がやる事も多いです。 あとはチラシなどの作成もあります。パートさんや社員さんが協力して新刊の予告などのチラシを作ったりします。 本が好きと言うだけでは図書館での仕事はハードかもしれません。 実際、本に関わる以外の作業の方が多かったりします。 一度、近所の図書館で働いている人の作業ぶりを見ておいた方がいいかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる