教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2男です。 今薬剤師に向けて頑張ってます。 調べたところ薬剤師は飽和状態、頭打ちがはやい、一家の大黒柱にはなれない、給…

高2男です。 今薬剤師に向けて頑張ってます。 調べたところ薬剤師は飽和状態、頭打ちがはやい、一家の大黒柱にはなれない、給料安い、などいろいろ言われてますが、それは人並みの暮らし➕あるふぁのことであって一般的な暮らしはできる給料はもらえるんですよね? あと、MRになりたいなと思っているんですが それは大学に入ってからMRになりたい人ってあう学部があるのですか?大学によってMRになれない大学とかもあるんですか?

続きを読む

195閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    MRには誰でもなれますよ ただし、続くかどうかは人によります 入社後に相当勉強させられますよ 薬剤師はピンキリです

  • 薬剤師でももちろん人並みの暮らしは出来ます。薬剤師の平均年収500万としても、今は300万以下の家庭も普通にありますからね。 MRは、出身学部はそこまで問われません。営業色が濃いので文系出身者も多いです。一応、MRは民間資格がありますが、法律上は持っていなくても仕事は出来ます。薬剤師免許を持っていると、この試験でいくつかの科目が免除されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる