教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文失礼致します。 私はアスレチックトレーナーになりたいと思っている高1女子です。 いろいろ調べてみて、鍼灸師か理学…

長文失礼致します。 私はアスレチックトレーナーになりたいと思っている高1女子です。 いろいろ調べてみて、鍼灸師か理学療法士の資格とATの資格をとりたいと考えたのですが、鍼灸は特に専門学校の方が良いというのを目にしました。 しかし、私自身大学に行きたいという思いは強く、専門学校への進学は多少後ろめたいです。 今はアスレチックトレーナーが夢ですが気が変わる可能性もゼロではないと考えると、大学を出ないというのは不安が残ります。 また、現在偏差値70程度の高校に通っているため当たり前のように大学を目指すと思っていたのでそこからの後ろめたさもあるのかもしれません。 旧帝大などの国公立を出て理学部療法士の資格を先に取得してから鍼灸師やATを目指す専門学校や大学院に入るというのはアスレチックトレーナーからは遠ざかるでしょうか。 大学に行くのは断ち切ってでも専門学校などに行く方がアスレチックトレーナーにはなりやすいのでしょうか。 詳しい方、お答えいただけると、うれしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

291閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それだけの学力があるなら、まず迷わず医学部か国立の理学療法学科にいくべきでしょう。 ごくごく一部の競技に日本体育協会のATが必要となっているだけで、現状では、とくにAT資格も必要ではないのです。あればなおいいというものです。であるなら、まずいけるなら医学部で医師を目指す。医学部が難しいなら理学療法学科でなるべく上を目指せばよいです。 鍼灸師の大学よりも専門学校のほうがよいというのは、一部の専門学校に、あん摩マッサージ指圧師も取れる学科がありるためです。(全国に20校程度)鍼灸専門の学科であれば、大学のほうがよいです。 鍼灸師も理学療法士もとるのであれば、まず理学療法士を取るべきですし、その後の就職先、報酬もかなり違ってきます。鍼灸師は、まず就職先がないのです。ほとんどが個人商店レベルで給料も少ないです。(弟子扱いですから) 医師であれば、理学療法も鍼灸も何でもできることになります。法律上は。ですから、例えば鍼灸をもっと深く勉強したいなら鍼灸学科のある大学に勤めながら勉強することもできるし、鍼灸をやっている医師もいるので、そういった先生につくことも可能です。 また、大学や研究機関では、鍼灸、理学療法の世界もやはり学歴社会になっています。その時、あなたが医学部や、いわゆる旧帝大出身ということになると非常に優遇されます。 ですから、なたの持てる最大限の努力で、医学部若しくは理学療法学の高偏差値の大学に進学されることをおすすめします。

  • 元理学療法士です。 ATについて詳しくはないのですが…理学療法士などは国家資格であるのに対し、ATは民間の資格です。トレーナー的な仕事につきたいのだと思いますが、ATがあるからその仕事に必ずつけるわけではないし、むしろATがなくてもトレーナーの仕事ができるくらいです。 理学療法士は医療の仕事です。もし、多少でも医学に興味があり、なおかつ旧帝大を目指す学力があるなら、医学科に進みスポーツ医学を学んではいかがでしょうか?仕事にありつけるかわからず、学歴が高くなくても取得できるATより有益だし、スポーツに関する高度な医学も学べます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる