解決済み
税理士法人での事務員(総務、庶務全般)ってどんな仕事ですか?26歳女性です。営業事務経験4年超えぐらいで、経理関連の資格はありません。 簿記3級取得しようと勉強しているぐらいで、今後も税理士や会計士の資格をとるつもりはありません。 先日転職サイトで以下のような会計事務所の求人を見つけ、応募しました。 一次書類選考(転職サイトのデータ)は受かって、今、二次書類選考中(履歴書郵送)です。 ◆事務所規模 ・従業員50人前後、設立10年前後の税理士法人 ・税務、経営コンサルなどもやっている ・自社ビル ◆求人 未経験可の一般事務(総務、庶務業務)。税務補助の業務(年末調整、確定申告)あり。 繁忙期は土曜出勤あり。 社保完備、住宅手当、扶養手当、賞与年3あり。給与22万から。 総務部があり20名前後在籍。 年収モデル:400万円/事務経験1年・入社3年目・20代後半/月給27万円 (残業について明記がなく、面接で確認する予定です) たぶん会計事務所の中は大きな方に入ると思います。 志望動機としては「未経験可の総務・庶務の一般職にしては給与が良い」、「個人事務所よりは制度(住宅手当、扶養手当、社保完備)がある」です。 特に会計事務所、税理士事務所を中心に就活しているわけではなく、事務の条件が良さそうだったので応募しました。 (就活では商社の営業事務・一般事務、ECサイト運営などの方を中心に見ています) が、調べてみると年収が低いとか残業が多いとか結構出てきます。 たぶん税理士、会計士の方がそうなのであって、総務・庶務の一般職の人はそこまでではないだろうとは思っていますが… 実際、このような事務所での一般職の女性の働きやすさ、残業時間などはどんなもんなんでしょうか? 繁忙期は仕方ないとして、総務・庶務でも通常時からそんなに残業に追われる業界なのでしょうか? また、「会計事務所の総務・庶務の一般職経験」というのは、同業界での再就職はしやすいのでしょうか?
年末調整、確定申告などの税務補助の業務あり、と質問に書いています。 なので、税務補助はあります。 ただ、今回は総務・庶務の募集であり、所属も総務部です。繁忙期はともかく、税務補助の仕事の割合ってそこまで大きいものですか?
9,207閲覧
税理士さんなど有資格者のフォロー,税理士さんが働きやすいようにとの補助業務(書類整理や給与計算,来客対応,電話応対)でないでないでしょうか?税理士法人は個人の会計事務所より規模が大きいだけで本質は同じと思います。年収400万と結構高いので無資格でもできる範囲でレベルの高い仕事も任されるかもしれません。
なるほど:1
税理士です。 税理士事務所の場合、本当の事務だけで年収400万円も出さない気がします。 よって税理士補助の仕事が回ってくるのではないでしょうか。 その場合、一般企業の事務レベルの仕事だと思っていると 相当な苦労が予想されます。 失礼ながら、文面からこの業界に対する興味ややる気はあまり感じられませんので やめておいた方が無難かもしれません。 あくまで個人的意見です。 【補足について】 >総務部があり20名前後在籍。 あくまで一般論ですが従業員50人前後、設立10年前後の税理士法人で 総務の仕事に20名も必要でしょうか? 中小企業の総務部というのは通常1~3名。 多くても6人ぐらいまでだと思います。 税理士事務所の常識では、総務部に20名というのは異常です。 全社員で50名の事務所で 総務の仕事で20名雇って、しかも一人につき年収400万円払う。 もし私が所長なら絶対にそんな雇い方はしません。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る