教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】夏休みの課題で職業調べをしなければなりません。 中学校の英語教員をしているかたはいらっしゃいますか? ・仕事…

【至急】夏休みの課題で職業調べをしなければなりません。 中学校の英語教員をしているかたはいらっしゃいますか? ・仕事内容 ・必要な資格 ・中学の英語教員になるためには ・職業を選んだ理由 ・この職業についてよかったこと ・この職業について苦労したこと ・この職業を希望している人へのアドバイス を答えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

241閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はい、中学校英語です。^^ 自分の学校の英語の先生に聞けるともっといいですね。 <仕事内容> 教科だけに的をしぼります。 ・中学生に、教科書を使って、英語の知識や英語で表現力を身につけさせること。また英語を通して、様々な文化的背景や歴史的背景を学ばせることです。 ・授業、各学級週4時間→学校の実態や勤務状態(教諭なのか常勤講師なのか、非常勤なのか)で一週間に担当している授業数が多少違います。ALT訪問では、授業計画をたて、ALTとやりとりし、計画通りに授業を進めます。 ・教科書の内容に合わせた教材作りや英語科室の管理 ・定期テストの作成(手作りのリスニング問題)と採点、成績漬け ・夏休みや冬休みの課題準備と点検 ・受験対策指導 ・英検準会場の準備(校内で受験者を募集し、計画します) ・英語スピーチや暗唱の指導、引率 <必要な資格> 教員免許 中学校第一種(二種) 求められる英語の資格 英検 TOEICやTOFULなど <中学の英語教員になるためには> <教諭の場合> 高校は普通科など ↓ 教育学部(英語)や英語英文学科などの4年生大学(短大は二種)で教職課程というものを選び講義を受けて、単位取得する。教育実習も含まれる。その後、大学の指導に従って都道府県に申請して、教員免許が授与される。 ↓ 就職活動(各県や市の採用試験を受験して、合格する) ↓ 採用される。 その他、常勤講師(1年契約)、非常勤(時間給)という勤務形態もあります。 <英語教員職業を選んだ理由> 英語を学び、身につける過程で、自分が鍛えられ、学ばされ、視野を広くもてました。 それを伝えたい。今の子ども達に、言語を壁にせず世界中で活躍して欲しい。 また、英語の授業が一番好きな時間です。みんなと毎時間、授業することが楽しいから。 <この職業についてよかったこと> ・自分の生徒が英語好きになってくれたこと。 ・毎年色々なALTに出会える。 ・教材研究すればするほど、自分も勉強になること。 <この職業について苦労したこと> ・授業時数が多いと、十分な教材が準備できないこともあること。 ・研究授業や論文という宿題があること ・一緒に働く英語の先生と意思疎通を図ること。 ・理想と離れている学習環境で生徒に英語を学ばせないといけないこと。 <この職業を希望している人へのアドバイス> *どんどん自分の英語力を磨いて下さい。発音は美しくあること。会話力ある先生は、子どもがあこがれてくれます。 また英語のスキルだけでなく、どんな国の人ととも話せるソーシャルスキルを身につけましょう。 *自分の英語力と教える実力は教室ではまた別問題。 学生のときから誰かに教える経験を積み重ねていきましょう。

  • 現実に先生から答えをもらうべきですね。 例えば、自分の担当以外の英語の先生だとか…。 知恵袋だと本当に英語の先生か分かりませんし、仮に嘘だったら、あなたの夏休みの課題そのものが「作り話」になります。また、目と目を合わさないときれい事ばかりになります。 世の中の先生方には先生の仕事を「完全なブラック」だと言っている方がいます。回答者の中にもいるかもしれません。ブラックだ、と言いながらやりがいがあるなど、まぁ有り得ないですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる