教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童指導員に興味があります。 今イロイロと調べていますが、良く分からなくて…。。。 児童指導員になる

児童指導員に興味があります。 今イロイロと調べていますが、良く分からなくて…。。。 児童指導員になる児童指導員に興味があります。 今イロイロと調べていますが、良く分からなくて…。。。 児童指導員になるにはどうしたらいいのでしょうか。 なんだか幼稚な質問の仕方でスミマセン。 現在24歳で既卒。中学・高校・養護学校の教員免許持ってます。

続きを読む

1,753閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

     あなたがおっしゃっている児童指導員は福祉職の方ですね。福祉職の場合は、やはり資格がものを言います。児童指導員の場合は、幼稚園あるいは小学校の教員免許があると採用されやすいでしょう。  あなたが社会福祉士の資格があれば、それでも代替できるかもしれません。福祉施設の場合は、資格や経験を問わないところもありますので、各都道府県にある福祉人材センターに問い合わせてみてください。ハローワークにも掲載されていると思います。ただし、福祉職全体でも、最も数が少ないのが児童福祉です。多い順に、老人福祉・障害者福祉・児童福祉となります。  ちなみに私も中学・高校の教員免許だけで、7年間障害者福祉の仕事をこの3月までしていました。4月からは教師になりました。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 児童指導員ってたぶんうちの奥さん(24才)の仕事だと思うんだけど。 妻は職安で探してきました。 NPO法人で保育士、幼稚園教諭免許などほ資格所持が応募用件でした。 今年採用になりました。教職員になる以外にも募集あります。 結構職安とかに有りますよ。他にもいろいろあったみたいだから。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる