教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナーの資格について FP技能士→2→AFP→CFP→1級という順で目指すのが一般的なようです…

ファイナンシャルプランナーの資格について FP技能士→2→AFP→CFP→1級という順で目指すのが一般的なようですが、 大学生が取得できる範囲ってどこまでですかね?

続きを読む

909閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学生など、実務経験なしで挑む場合には2級あるいはAFPです。 まず、ファイナンシャルプランニング技能士3級を取得します→2級の受験資格を得ます その後、ファイナンシャルプランニング技能士2級を取得し、AFP指定講習を修了すればAFPまで可能です。 CFPとファイナンシャルプランニング技能士1級は実務経験が必須です。 尚、全部取る必要はありません。AFP・CFPは民間資格で、更新や継続した研修の受講が必須です(つまり維持にお金がかかります)ので、最終的に1級取得するのが目的なら技能士の3級→2級→1級でいいです。 CFPは国際資格のため、海外でFP活動を行う場合や、CFPのほうが通りがいい場合にはCFPを取得して、そうでない場合には技能士1級を目指せばいいと思います。(独立系ではCFPのほうが顧客に通りがいい場合があります。金融機関などでは1級を狙わせることが多いです)

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる