解決済み
就活について! 今年内定をとられた方に質問です! 就活を始めてから内定を取るまでの流れを教えてください。 理系なので技術職を目指しています。 あと、就活中にしとけば良かったとおもう些細なこと(何かに打ち込めば良かったとかではなくちょっとしたこと)があれば教えてください。
751閲覧
14卒の理系院生です. 大体の流れは,こんな感じです. 2012年7~8月: ・ リクナビなどに登録.たまにweb上でSPIの模試を解く. ・ 試しにインターンシップの試験を受ける.2社受けたが,ES落ち・面接落ちで現実を知る. → ESと面接の練習の必要性を感じる. 9~11月: ・ 学外の就活講座に参加.ESやグループディスカッション・面接の練習を学ぶ. → 苦戦していたESもあるときを境に,突然上達し,自身につながる. 2012年12~2013年2月: ・ ひたすらエントリーの作業を続ける. → エントリーしなければ,説明会の連絡やESが手に入らない場合があるので, 少しでも興味関心がある企業には,エントリーしていた. ・ 合同説明会や個別の説明会に参加しまくる. → 興味がなくても,実際に説明を聞くと関心が高まる企業と出会える. 一方で,逆に関心がなくなる企業も出てくる. → この時期に,闇雲にエントリーしていた企業から, 本当に受けたい企業が分かってきて,焦点を絞ることになる. ・ ESも配信され始め,締め切りに追われながら書いていく. 3月: ・ ESの締め切りが集中するため,郵便局に行くことが増える時期. → 40社くらいエントリーしていたが,ESを提出したのは15社程度. ・ 3月末から,本命の業界ではないが,興味がある企業の面接が始まる. → まさかの一次面接で撃沈が続く.焦りが募った. 4月上旬: ・ 本命の業界の選考が始まる. → なぜか本命の業界では,面接がよく通り,自信を回復. 4月中旬: ・ 1番面接で忙しかった時期.ほぼ毎日面接があった. 4月下旬: ・ 徐々に持ち駒が減り,4月からでもエントリーできる会社のESを少しずつ書き始める. ・ 第一志望の企業から内々定をもらい,就活終了. >就活中にしとけば良かったとおもう 些細なこと 僕の場合は,学部生のときに就活に苦戦している友だちを反面教師にしていたので, 後悔しているところは,ひとつもありません. 今振り返ると、良かった点はいくつか挙げられます. 1.視野を広く持っていたこと. → 説明会シーズンは,本命の業界とは関係のない業界であっても, 少しでも関心があれば,その説明会には参加するようにしました. 結果として,本命企業の前に,面接を受けることができて, 本命企業ではあまり緊張せずに,面接に臨めました. 2.やりたいこと,関心があることが明確だった. → 就活があまりうまくいかない人は,「やりたいことが明確でない」印象があります. やりたいことが分からないため,闇雲に就活を進め,「広く浅いまま」に留まってしまいます. 逆に,やりたいことが明確であれば,説明会でも自然と質問ができますし, 特に,就活本などを買わなくても,OBOG訪問をしなくても,業界・企業研究はできると思います.
就活終わった4年生です。入社する企業は去年の合同説明会で知り、そのとき一人だったので色々聞いて興味持ちました。それから企業説明会のときに一次選考(集団面接)の予約をして、通過し二次選考(個人面接)、そして最終選考(個人面接)からの内々定っていう流れです。ちなみに技術職です。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る