教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

!!急募!! 理学療法に関する本で、おすすめを教えて下さい! 社会人です。 学生の頃は理学療法士を目指していま…

!!急募!! 理学療法に関する本で、おすすめを教えて下さい! 社会人です。 学生の頃は理学療法士を目指していましたが、訳あって養成学校には通えませんでした。 今は別の仕事をしています。 しかし、今もどうしても理学療法士になりたく、貯金が済んだら養成校に入学する夢があります。 ただ、もう数年時間がかかりそうなので、ここで質問です。 自分で本を買って、基礎から叩き込もうと思います。 ただ、どの本から買っていいかわかりません。 今はまだ趣味の延長という感じなので、興味の沸く物から購入してもいいのですが、基礎から順に学習したいです。 PTの学生さん等が、養成校に入学した際、1年生で最初に購入する教科書の名前を教えて頂きたく、質問しました。 (学校によりばらつきはあると思うので、『これは必ず頭に入れた方がいい』という基礎の本などでもいいです。) ちなみに私は、自分に身体障害があるのと、病院勤務のため、リハビリに関しての本は読み漁ってきたため、素人ながら、整形外科領域に関して、ある程度の知識はある方だと思います。 何か必読書あれば教えて下さい!! リハビリ PTS OTS 理学療法 作業療法 整形外科 運動学

続きを読む

437閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    解剖学 運動学 生理学 この三つはリハ職にとっては絶対基礎であり、三本柱です。 国家試験でもものすごくたくさんの問題数が出ます。 そして、仕事をするうえでもこの三つを十分に勉強していないと、とても困ります。 もちろん、実習でもものすごく困ります。 1年生の最初に勉強する基礎と言えばこの三つだろうと思いますよ。 この三つを頭に叩き込みながら、同時に全身の筋肉の起始・停止、神経支配、作用を頭に叩き込むのです。 これらが出来てからやっと評価学や、疾患に関する勉強が理解できるようになるんだと思います。 あとは、脳に関する勉強も必要不可欠です。 脳血管障害の患者さんもものすごく多いですから。 書きながら学生時代を思い出しました。 苦労したなぁ・・・・・(笑)。 私はOTですが、基礎はOTもPTも同じです。 どういう本を買ったらいいのか・・・ですが、これは好みもありますから何とも言えません。 ただ、私はあまり分厚い本はお勧めしません。 まずはさらりと読めるような本がいいと思います。 私の父も医療者であり、研究者であり、教育者でありますが、長年教える側の立場だった父も『できるだけ薄い本を選べ』というのが教えでした。 分厚い本は、本当に必要でない限りは重たいし高いし・・・本棚の場所取りにしか私はなってません(笑)。 薄い、見やすい本はしょっちゅう参考にします。 それでも分からない時が出てきたら、詳細な本を検討すればいいんだと思いますよ。

  • 理学療法ハンドブック1~3巻だと僕は思います。 この本は理学療法の基礎になるので頭に入れといた方がいいと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる