教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士・模試の選択について、2校で同じ内容だと、本試験でも似たような問題が出やすい?

社労士・模試の選択について、2校で同じ内容だと、本試験でも似たような問題が出やすい?初受験なので、模試で出た問題が本試験で出る確率が高いのかどうかが分からないので、体感的なことでもいいので教えて下さい。 会場受験で大栄とLEC、自宅模試で、IDEとヤマ予備の模試を受けています。 択一に関しては一つ一つの肢が多いので、どの模試でも似たような肢が出てくることは良くあると思うのですが、選択ではほぼ同じ内容のものが2校ありました。 もちろん各校、予想として作っているのでしょうし、実際に同じところが本試験に出るかどうかなんて誰も分からないのですが、あまりにも同じ内容すぎてビックリしました。 このような場合、本試験でもこの内容が出る!!というのをどちらも予想していることになるので(ちょうど近年、法改正があった部分も含まれているのもあるので、問題にしているだけかもしれませんが)確率としては狙われやすいのでしょうか? 何度か受験していれば、ここの模試は的中率が高い、など分かる部分もあるのかな、とも思ったのですが、今年が初の為、どの程度、模試の問題が本試験でも出やすいのかが分かりません。 経験者の方、ぜひ教えて下さい。

続きを読む

546閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 出題内容が複数の模試で同じだとしても、残念ながら 『その選択肢が本試験で出題される可能性が高いというわけでは無い』です。 実際、私の時には出題されませんでした。 これは何故かというと、私の想像でしかないのですが、 例えば「厚生年金法の被保険者の分野で出題されるなら、 今までの過去問を参考にすると○○という内容の選択肢としてだろう」 という考えが、模試作成者の共通認識なので、 複数の模試で同じ選択肢が出題されたのではないかと思います。 残り一ヶ月、悔いの残らないよう頑張ってください。

  • 一般論ですが模試と本試とは全く別物と考えるべきです。ただし必ず正解が望ましい基礎問題と、そうでない問題があり、基礎問題はおおよそ3年程度のクールで回っているので、ある程度は予測できますが、基礎問題だけでは合格ラインに到達しないしくみになっています。ヤマを張って楽に合格したい気持ちはわかりますが、そのような心がけでは合格は難しいと思います。ヤマを張ると谷間が出題される、それが現実です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる