教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場(大学)で一般の方向けの単発講座(無料・登録制)を開催しました。 そこで講師をお願いした先生(うちの大学の先生…

職場(大学)で一般の方向けの単発講座(無料・登録制)を開催しました。 そこで講師をお願いした先生(うちの大学の先生)が、奥さまも見たいらしいので、(締め切り日は過ぎていだが)人数追加して欲しいといわれ、承諾しました。 当日はその先生の時間は全体の最後の順番で、奥さまと2才くらいのお子さまも一緒に現れました。 で、お子さま愚図る愚図る。 最後に来たので後ろの方の席でしたが、うるさいもんはうるさい! 私はこの先生非常識だと思うんですがどうですか? しかし、わざわざ休日に講師を引き受けてくれた先生の奥さまに文句を言えるわけなく。 (先生>>事務です。先生には休日手当てが出ています。) 勿論他に子どもなんていません。 (理系の難しい話です。) 特に私はただの派遣なのでさらに言える立場じゃないんですが。 どういった対応が良かったのでしょうか? ちなみに 校舎の作りが独特で、廊下と教室は低いパーテーションでのみ仕切っているので、廊下に出ても丸見え、丸聞こえ。 建物外に出れば、5分程歩いたところに食堂がありそこで休めます。(休日だったので人はほぼいません。)

補足

お子さまがパパ、パパうるさかったので他の方も気づいているかもしれません…。 またセキュリティ上、皆その日、講座の為に借りた部屋しか開ける権限が与えられていなかったので、離れた(一般に開かれた誰でも入れる)食堂しか選択肢がありませんでした。奥さまは臨月くらい?で外は暑くどうしたものか…というのもあり。 気分が悪くなった人は大学付属病院に運ぶ手筈でした。 妊婦で幼い子がいるなら無理して夫の職場見学なんかしなきゃいいのに、、、というのが本音です。 全体の夫の出番のところだけ参加というのも…。 皆さん朝一~夕方までいるのに、、、最後にきて、後ろしか席空いてないなんて!私が来るって知ってたんでしょ!と言うニュアンスのことも言われました。

続きを読む

163閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足拝見しました。 うわ~、ますます非常識夫婦ですね。 「パパ、パパ」って子供が騒いだことで、自分の子供だとバレたのなら「他の皆さんの勉強の妨げになるから、出ていきなさい」と奥様に堂々と言うべきでしたね、この先生。 こりゃ、ますます出世の見込みはないや(笑) 事務方では、その先生に事前にどこまで奥様のケアが必要かは確認されていましたか? 私は、大学開催のシンポジウムの運営を手伝っていたのですが、事前に特別ケアが必要かどうかを、招聘者全員、ご本人にメールをさしあげて確認していました。 そうすれば「私の席が後ろにしかないなんて!」などと嫌味を言われても「こちらから事前にご主人様に確認させていただきましたが、配慮不要とのことでしたので・・」と、こちらの手落ちではないことを明確にできますからね。 毎回、必ず特別ケアが必要かどうかをゲストに確認していましたが(明らかに講座参加にはふさわしくない)幼児と妊婦を呼ぶとかってケースはなかったですね。 せいぜいが、身内の見学者がご高齢のため出入り口に近い席を用意して欲しいとか、アレルギーがあるのでコレは食べられないとか、身内の人もレセプションには参加費用を支払うので参加させて欲しい、講義中は身内を観光に行かせたいのでアドバイスして欲しい、という程度のリクエストでしたよ。 こういう夫婦がモンスターペアレントになっていくんだろうなぁ。 他人事ながら、こっちが恥ずかしくなりますよね。 なにはともあれ、終わったことです。 あなたのミスではありません。 もう忘れましょ。 お疲れ様でした。 奥様とお子さんは最後列にいらっしゃったのであれば、そうっと後ろから教室に入り「よろしければ、お子さんが落ち着くまで別室にご案内しますが」と声をかけるのがベストだと思います。 質問主様は派遣さんということなので、どなたか職員の了承を得た上でないとマズイとは思いますが。 いくら無料講座とはいえ、子供の泣き声は、わざわざ大学まで聴講に出向いた他の受講者に失礼ですよね。 本来なら、その奥様が気を利かせて、自ら子供を連れて教室を出るべきだと思います。 その夫である先生ご自身も、自分の子供が泣いているとわかった時点で「恐れ入りますが、お子さんが泣き止むまではご退出をお願いします」と一言あっても良かったはず。 あくまでも一受講者(他人)の子供という形で注意をすれば良かったのです。 大変失礼ながら、そういう他人に対する配慮のない奥様をもち、ご自身もスマートな対応がおできにならない先生は、将来あまり有望ではない気がしますね(苦笑) アカデミーの世界でも、結局は人間関係ってかなり重要ですから。

  • 先生ご自身よりも奥様のほうが非常識だと思います。 普通そういう場合は子どもを連れて迷惑のかからない場所まで行くのが良識的な行動と思います。 大学で一般市民向けの講座を開いている場合、お子様連れの方も時々おられますがほとんどの方がそうしています。 事務方としてはあまりに目に余るようでしたら「よろしかったら、食堂の方(あるいは研究室で)で少し休憩なさいますか?」と奥様に声をおかけして反応を伺うこともできたかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる