教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教諭2種免許状と特別支援学校教諭を取りたくて質問します。 現在、幼稚園教諭2種免許状を持っています。

小学校教諭2種免許状と特別支援学校教諭を取りたくて質問します。 現在、幼稚園教諭2種免許状を持っています。幼稚園の正規職員で3年、公立幼稚園の講師を現在8年年目を迎えています。 小学校教諭2種免許状を取るための、最低単位数を教えていただきたいと思います。教育実習は行かないといけないでしょうか? あと、もう1点、特別支援学校教諭の取得を考えています。 家庭ももっているので、通信大学にしたいと思っています。 スムーズに単位取得のために、よい通信大学と、最低単位数と、どちらの免許を優先してとるとよいのかを教えてください。 いろいろ迷っていて、どうしたらいいのか・・・。 いろいろ書いてしまってすみません。

続きを読む

2,081閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >現在、幼稚園教諭2種免許状を持っています。 >幼稚園の正規職員で3年、公立幼稚園の講師を現在8年年目を迎えています。 ☆幼稚園免許を取得した後、幼稚園教諭として3年以上働いた経験がある方(私学・公立どちらでも可)が、 小学校2種免許の追加取得を希望する場合は、 教育職員免許法第6条別表8「隣接校種教員免許の追加取得」の特例が適用されますので、 必要修得単位の軽減措置があります。 そのため、あらかじめ、勤務先の幼稚園がある都道府県の県庁などに設置されている、 都道府県教育委員会の窓口で相談し、 都道府県教育委員会から指定された13単位程度(小学校教育実習や介護等体験実習は、全て免除となるため、一切不要) を小学校免許を取得出来る通信制大学などで、 追加修得するだけで、小学校2種免許を追加取得することが出来ます。 >幼稚園の正規職員で3年、公立幼稚園の講師を現在8年年目を迎えています。 >もう1点、特別支援学校教諭の取得を考えています。 ☆幼小中高免許を取得した後、幼小中高教師として3年以上働いた経験がある方(私学・公立どちらでも可)が、 特別支援学校2種免許の追加取得を希望する場合は、 教育職員免許法第6条別表7「特別支援学校教諭免許の追加取得」の特例が適用され、 必要修得単位の軽減措置があります。 そのため、あらかじめ、勤務先の幼稚園がある都道府県の県庁などに設置されている、 都道府県教育委員会の窓口で相談し、 都道府県教育委員会から指定された6単位程度(特別支援学校教育実習は免除となるため、一切不要) を特別支援学校教諭免許を取得出来る通信制大学、 あるいは、文部科学省から「教育職員免許法認定通信教育」の認定を受けている放送大学などで、 追加修得するだけで、特別支援学校教諭2種免許を追加取得することが出来ます。

    2人が参考になると回答しました

  • 現在幼稚園教諭の2種免許をお持ちで、小学校の2種免許と特別支援学校教諭の免許を取得されたいのですね。 まず、小免取得のための最低単位数ですが、これは幼稚園教諭免許を取得した時に取った単位がどれだけ流用されるか(小免取得のための単位として認められるか)によってかなり違ってきます。 これは、お住まいの都道府県教育委員会に問い合わせてください。 幼稚園教諭の免許を取った大学で、”学力に関する証明書”という、教職の単位を記した書類をもらい、それを持って教員免許課に行けば丁寧に教えてくださると思います。 教育実習が必要かについても、幼稚園教諭としての経験によって単位の振替(免除にはなりませんが、経験を考慮して他の単位との振替が可能な場合があります。)が可能かどうか問い合わせてください。 また、介護体験実習には行かれていますでしょうか?小学校と中学校では介護体験実習が必修となっていますので、行かれていなければ、特別支援学校2日・社会福祉施設(老人ホーム等)5日の実習が必要です。 ちなみに、私は中学校と高等学校の専修免許所持していて、小免のためにだいたい24単位必要でした、小学校の助教諭として3年の経験があるので、教育実習2単位は別の科目で振替が可能でした。 小免と特支の免許でしたら、断然小免を先に取った方が良いと思います。小免を持っていて、小学校で働きながら特支の免許を取ったという話は聞きますが、逆は聞きません。 単位取得のために良い通信大学ですが、私は淑徳で取得中ですが、残念ながら募集停止になってしまいました。 私の周りでは圧倒的に明星大学が多いですね。レポートなど手書きで面倒だとは聞きますが、スクーリングも少なくて良かったり色々と便利なようです。また、玉川大学でも取得できます。(こちらは厳しく、あまり人気はないようです。) 時々、通信制大学の合同説明会などもありますので、予定が合えば行かれると良いですよ。 あと、通信の大学にも通わず実習も無い方法が一つあります。来年度も実施されれば・・・ですが。 「小学校教員資格認定試験」というのと「特別支援学校資格認定試験」というのがあります。文科省のホームページで調べてみてください。 私も2度ほど受験しましたが、恐ろしく難しいです。しかし、幼稚園教諭免許を持っている場合は色々と免除がありますので、有利かと思います。私は難しすぎて、地道に通信で取る方を選びました。 こちらも、両方一度にというのは大変だと思いますので、小免を取ってから特支を取ると良いと思います。 幼稚園の先生ということはピアノも弾けるでしょうし、色々と有利だと思います。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる