教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の通信1年10ヶ月受けた方に質問です。 都内のNHK学園、アルファ医療福祉専門学校を考えています。 社会福…

社会福祉士の通信1年10ヶ月受けた方に質問です。 都内のNHK学園、アルファ医療福祉専門学校を考えています。 社会福祉士の通信を受けた時につらかったこと、その学校にして良かったこと、実習の体験談など聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

続きを読む

3,259閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アルファの卒業生です。 私の場合、アルファにしたのは5月入学OKだったからです。 自分自身の勘違いがあり、4月を回ってから学校を調べたので、 どこも間に合わなかったのですが、 アルファだけは営業熱心だったというか・・・ 「5月入学でOkです。」と言われた後、 「お金が厳しいので・・・」と伝えたら 「東京都の修学資金を受ければ大丈夫です。」と言われ、 その気になりました。 ということで選ぶ、という感じてはなく、 アルファに決定しました。 実習は免除なので、分からないのですが・・・ 辛かったのは、『マークシート課題』です。 私的には『精神保健福祉士』の時、殆どレポートだったので、 レポートの方が楽なのです。 マーク課題は調べないと分からないことが多くて・・・ 国家試験と同じ6割で合格なのですが、 不適切問題のせいで、再提出になったこともあります。 本番でも速報で回答が割れるようなものがありますが、 こちらの言い分が通らない事があるので、 諦めましたが、未だに納得は出来ていません。 特にアルファをオススメしません。 養成施設は自宅から通いやすい近所に通うのが一番だと思います。 7日程度のスクーリングでしたが、 やはり、遠いのは結構ネックでした。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉専門学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる