解決済み
ほっともっとでバイト始めて二日目のちょード素人です! ほっともっとでメニューとか ごはんのグラムとか レジとか略語とか みなさんはどのくらいの期間で覚えましたか? 自分まったく頭にはいらないので 困ってます まだ弁当の盛り付けもできないので足引っ張ってます。 覚え方とか教えてください。 ほっともっとの従業員さん(^o^)/ 力を貸してください(ーー;)
18,693閲覧
3人がこの質問に共感しました
元ほっともっとで働いてました。 ご飯の量→私の店舗では測り器に赤いペンで印がつけてありましたのでそれを目安に盛りつけしていました。 大盛も印がありましたよ!! 1ヶ月もすれば測らなくても目分量でぴったり盛ることができるので心配ないですよ!! レジ→レジに商品名が書いてあるのですぐ覚えれるとおもいます。 だいたい種類ごとに並んでいます。 大盛、小盛り、おかずのみなどはまた押し方が変わってきますが先輩がきちんと教えてくれるし簡単です。 最初は暇な時間帯にレジに出させてくれますよ。横で先輩が見ていてわからなくなったらその場で教えてくれます。 盛り付け→私は最初写真を見ながらやったりしてましたが忙しくなっていけば勝手に覚えます。 のり弁当、鮭弁当らへんはよくでるのでその日おかず担当で盛りつけしてれば、これにはこれ!と勝手に手が動きます。 その他にフライヤーもやらなくてはいけません。もちろんその日1日でレジの人ご飯の人おかずの人フライヤーの人といますけどね。 フライヤーが一番難しいです。 注文を耳で聞き取り素早く揚げ物を入れたり、野菜や肉などを炒めたり、忙しいとガスコンロ3つ使って別々の物を作ります。 揚げ物も時間が異なるのでタイマーセットも自分でやります。 私はフライヤーの自分の見える所に 唐揚げ○分、かつ○分と自分でメモった紙を貼ってそれ見ながらやってました!! 実際覚えることめちゃくちゃありますけど慣れたら本当に簡単なので自信を持ちましょう!! あとわからないことは必ずメモをとる!!くらいですかね。。 あと、略語も簡単ですよ! だいたいレジで注文受けたら略語で商品を伝えますが最初わからないものはそのまま読み上げて大丈夫ですよ。 のり弁当→のりべん 鮭弁当→鮭 鮭大盛り一丁〜 みたいな感じです。 参考になるかわからないですけど頑張ってくださいねー(=^・^=)
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
ほっともっと(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る