教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート同士のパワハラってどんなものがありますか?

パート同士のパワハラってどんなものがありますか?せんじつ、同じパートの人に「辞めたいって言ったのなら、さっさと辞めて下さい。迷惑です」と言われました。 1か月程まえに、社長に「辞めたい」と相談したのですが説得され思いとどまっていたのですが・・・ その人にその後の話し合いでも、私と私の直属の上司が親密そうにしているので「仕事以上の関係だと思います」と社長の前で言われたりもし(そんなことは一切ありません)、結局退職したのですが、なんだかすっきりしないので、なにか仕返しと言ったら言葉が悪いですが、ギャフンと言わせる方法はないでしょうか?

続きを読む

26,899閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パワハラとは、上司・先輩が自分の社内の権利を行使して、部下や後輩など権利の範囲が狭い社員に対し、人格否定や労働の権利を奪うことをいうのであり、同じ立場にある人同士の不適切な言動は、パワハラとは言いません。(ただ、受け止め方によっては、指導に当たる先輩パートの嫌がらせはパワハラと言えるかもしれません) たしかに、お相手のいったことは不適切ですね。 ただ、こういうことはなかったでしょうか? ・周囲に辞めたいとか、近いうちに辞めると良く漏らしていた。 こういう行為は、自分が思うほど周りはあまりよく思わないのですね。 辞める、辞める、と言って、辞める時期がはっきりしていない場合、まだまだこの職場で働く気がある方は、やる気がないなら早く辞めてほしいという感情を持ち、士気が低下してしまう場合があるのです。 お心当たりがなければ、お相手の嫌がらせだと思いますが、お心当たりがあったようでしたら、辞めたいと漏らしたことで、周囲と質問者様の間に、感情面での行き違いがあった可能性があります。 その後のお話を伺うに、あなたが上司に信頼をされていたことに嫉妬していることもあったのだと思いますが、こういうことはパワハラと言うより、いじめか楽観的見解として「誤解」の可能性もあります。 質問者様には非はないわけで、おそらくお相手の一方的逆恨みかもしれませんが、在職しているのであれば、仕事をしっかりし、上司の信頼を掴むことで逆に相手の虚言癖を証明することはできるでしょう。 でも、辞めてしまった今になっては、今から仕返しをしたりしたら、退職した○○さんに嫌がらせを受けた。やはりあの人はおかしいと言われかねませんよ。 こういう嫌な人とは、仕返しをするのではなく、完全に縁を切ってしまった方があなたのためです。低俗な噂を立てる人と同じ環境にいると、人間のレベルが下がってしまいますから。 女性同士のパートの嫌がらせと言うのは、本当にどこの会社も根深いものがあります。髪型や学歴、服装に至るまで、何でも言いがかりありです。 ただ・・・男性の目から見ると、言っているご本人だって、どうなんだろうねというのが実態で、そんなことを気にしている暇があるなら手を動かせよな、というのが本音。上司として酷い場合は対話をしたりもするわけですが、大人しくしているのは4・5日で、また元に戻ってしまいますね。 どうしても腹の虫がおさまらないようでしたら、まだあなたが辞めて本当に間もないようでしたら、人事の担当者あてに、該当パートに事実無根の恋愛関係をでっちあげられ、仕事に支障をきたした。私はもう戻る気はないですが、今後入ってくるパートの方のためにも、その方のいじめには対策を講じていただいた方が良いと思い、退職後ではございますがご報告しました、とする分にはいいのではないでしょうか。 私の勤め先だった所にも、辞める手続きをする時に、実はいじめに遭っていたと泣きながら語った方もいましたから。 勿論、事実確認して、対処はさせていただきました。 ぎゃふんと言わすにも、常識ある態度で臨めば相手の異常がかえって際立つものですので、冷静に対応なされて下さい。

    7人が参考になると回答しました

  • 辞めてしまったのだから、忘れるしかないかな…と… 辞め辞め詐欺のタイプと思われて、イラつかれたのかも知れませんね。 たまに辞める辞めるって口癖のように言いまくり、辞めない人。 上司にも相談もしないで言い続けるだけの人。 テンション下がるし、相手に嫌われているなら尚更辞めろって思われていたでしょうね。 辞めたんだから、忘れましょう。 今更仕返しなんて、恥ずかしいし愚の骨頂か、ゲスノ極み かな

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる