解決済み
私はF欄大学に通う1年の男です。就活のために1年生のうちからやっておいた方が良いことを教えてください。 英語を専攻しているのでTOEICを頑張ったら良いかなと思ってますが、それだけでいいのかなと心配です。あとサークルは何もしていませんが、スポーツを何か習おうと思っています。 サークルじゃなくて習い事でも就活で言えますか? 回答お願いします。
201閲覧
今のままでは就活、危なそうですね。 大学までは「お金を払って自分が何かをさせてもらう人生」で、 他の回答にあるように「お客さん」です。だから大事にしてもらえます。 就職してからは「自分が何かをしてお金をもらう人生」に変わるんです。 自分が「お客さんを大事にする側」にまわるんですよ。 大学はお金を払って勉強させてもらうところで、お客さんの立場です。 部活やサークル活動はお客さんの立場ではありませんが、 習い事は完全にお客さんですから、就活でのアピールになりません。 就活では、質問者様がお客さん生活から脱却して、「会社のために 何をしてくれる人なのか」が問われます。ここで注意すべきは、 「英語をする人になる」というのはアピールにならないってことです。 英語は目的ではなく手段なので、「英語で○○をする人になる」という アピールが必要になります。英語でするのが通訳でも翻訳でも専門分野が 問われるでしょう。実務なら、貿易業務なのか、国際法務なのか、何なのか。 質問者様が将来、英語(携帯なら電波とか本体)で何をする人になるのか、 そこに載せる専門分野(アプリ)を探すことを心がけて英語を勉強し、 その分野の専門知識も自分で勉強しておけば、就職で役立ちますよ。
英語力をアピールして英語に関わる仕事に就きたいと考えているなら、TOEICだけでなく長期の留学経験が欲しいところですね。単に海外に行けば良いというものではありませんが、「海外に行ったことはありませんが、英語は得意です!」と言われても説得力に欠けると思います。 また、大学のサークルではダメな理由があるのでしょうか?多くの人が納得できるような理由があれば習い事でも良いと思いますが、大学内のサークルの方が何かとメリットが大きいと思いますよ。 たとえば、サークル内に同じ学部の先輩がいれば大学の試験なども要領よく突破できます。大学には学部の専攻とは関係のない授業(社会学とか経済学とか)もありますよね?そういった科目まで真面目に勉強するのは、はっきり言って時間の無駄だと思います。そういった無駄な時間をうまく削減できれば、その分英語の勉強に集中することができます。 また、サークルの先輩とはとても親しくなれますから、先輩の就職活動の裏情報なんかも知ることができます。情報は最大の武器になります。 さらに、サークルではサークル内の「役割」というものがあります。リーダーだったり会計係だったり。そういったことを経験できるのも大きなメリットですね。 一方、習い事の場合はお金を払う分、自分自身は「お客様」として扱われます。煩わしい人間関係の問題もないし、面倒な係を押しつけられることもありません。だからこそ気楽に続けられるのですが、そんな中で得られるものは少ないのではないかなぁと思います。
はっきり言って、Fラン大学って時点で、もはや「勉強」して取得する「検定」系の資格なんて、 「新卒枠では期待されてない」じゃん? そんなことより、「いろんな人間と触れ合って、いろんな経験をしておけ。」って思う。 >サークルじゃなくて習い事でも就活で言えますか? なんか、この時点で、「人に揉まれて成長する事を避けてる」ようで、先が思いやられる。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る