教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度JFEスチール知多製造所の中途採用を受けようと考えている21歳のフリーター男性です。 倍率は、どの位の人が受けに来…

今度JFEスチール知多製造所の中途採用を受けようと考えている21歳のフリーター男性です。 倍率は、どの位の人が受けに来るのでしょうか? あと筆記試験には、あまり自信がありません。書類選考も少し不安です。 保有資格 ワープロ検定3級 危険物取扱者乙種1~6類 普通自動車免許 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 酸素欠乏硫化水素危険作業主任者 フォークリフト運転技能講習 有機溶剤作業主任者 2級自主保全士 消防設備士乙種6類 玉掛け技能講習 ガス溶接技能講習 アーク溶接特別教育 クレーン・デリック運転士(限定なし) 2級ボイラー技士 普通救命講習修了者

続きを読む

15,871閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もっすごい数が受けると思うで。 現役社会人から無職やらフリーターまでぎょうさんおるでぇ。 そりゃJFEに就職できたら将来は安泰じゃけえの。 わしんときは50倍じゃったわ。 まず、書類選考で足切り。誤字脱字は当然×、経歴学歴など。 工業高校卒(特に機械科)だと有利らしい。理由は汚れ仕事だからそれの抵抗力とある程度の工具の知識経験があるため。 次に筆記試験ができんと無理。そこで足切り。 但し、同経験者や特殊スキルを持つ人は別! 社会経験があるかどうかも重要やしある程度の経験も必要やと思う。 単純に21歳の若造を雇うのなら18歳の高卒取った方がええやろ。 中途で希望するのはある程度の経験者が普通やと思うで。 特に過酷な職場環境やからそれに適応できる人材やないとあかんと思う。 体力もいるし実際よりきついし汚いから精神的にもタフやないとあかん! ただ安定してるとか大企業やからで受ける奴は落ちる間違いなく。 何が何でもやるんじゃいって奴が受かるんやろな。 ある程度の基礎は必要やけどな。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる