解決済み
タイ語検定5級、4級を受けようと思ってるんですがタイ語検定5級、4級を独学で勉強して受けようと思っているのですが何かお勧めの本があったらどなたか教えて頂きたいのですが?自分で本を買って勉強しているのですが解らないことばかりで…例えば声調については何と無く解りましたが子音で中級子音文字とか低級子音文字とか何が中で何が低いのか説明もなく解らないのです。次回の試験に向け勉強したいのでよろしくお願いします。
2,721閲覧
1人がこの質問に共感しました
子音文字になぜ高、中、低、の区別があるかについては、かなりややこしい話になるので置いておいて、実践的に覚える方法で手っ取り早いのが、色を使う方法です。 http://www.watisan.com/images/awb_image1682553204823.jpg 上記画像をダウンロードしてそれを見ながら文字を覚えるのが良いと思います。 この一覧表の文字を何色で書かれているかとセットでイメージとして覚えます。 すると単純に「จ」は赤だから「中子音」、「ฉ」は水色だから「高子音」、「ช」は緑色だから「低子音」、と覚えやすくなります。「กは中子音」、「ข高子音」、「คは低子音」・・・・と、単に暗記するよりは、文字に色をつけてイメージして覚える方法の方がかなり覚えやすくなります。 基本的な文法構造や会話でバランスが取れているのは「エクスプレス」シリーズだと思います。 また、「TLS」の本は売れ筋ですが、商売になるような内容を狙って中身が薄いもばかりで、本気でタイ語を学ぼうとする人には役にたたないと思います。 値段は高くなりますが「大学書林」の出している本が中身が濃くて、真剣に独習する人には向いているのではないかとおもいます。 ただし、旅行に行って即使えるような内容の物ではありません。
なるほど:2
一番いいなら、タイ語検定対策問題集 みたいなのかな 5級の問題見たけど、簡単な単語と、文法覚えるだけみたいだし 初級タイ語テキストみたいなのでもいいと思う ただ、カタカナで覚えるのはオススメしない。後々引きずることあるからね 音調は、ルールさえ覚えれば全然簡単 音節の頭の文字が、高、中、低のどれか 平節音、促節音のどちらか 音調記号の有無 基本は上の3つの組み合わせだけだし まあ、二重子音の時は覚えること多いからちょっと厄介だけどね
< 質問に関する求人 >
タイ語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る