教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所での原付の練習について

教習所での原付の練習について自動車教習所で普通免許取ったんですが・原付の練習をしてないんですが、大丈夫なんでしょうか?

補足

自分からやらないと言ったわけでは無く。練習の時間自体が無かったのですが。

1,380閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    原付なんてただの早い自転車みたいなものですよ。 そのうちに慣れてきます。不安でしょうから、最初のうちは練習したほうが良いかもしれません。 自動車学校では原付の講習もあるようですが、教習所ではないみたいですね。 最初は、乗ることよりも道に出るほうが怖い。

  • 最近のはそうなんでしょうか? 一昔前なら、必ず、原付バイクに乗って、一本橋やS字を練習させられましたけど。 教習所に聞いてみては?

  • 法的には問題ありません。 みんなそうですから。 最初はちょっと恐い感じもしますが簡単に運転できるようになりますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる