教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7月の初めに、ディズニーランドのアフター6に行こうと思ってるのですが、実際アフター6でアトラクションはどの位乗れるのでし…

7月の初めに、ディズニーランドのアフター6に行こうと思ってるのですが、実際アフター6でアトラクションはどの位乗れるのでしょうか?絶叫系などを中心として乗りたいと考えています。 アトラクションの混雑状況やこの時期の混雑状況などを教えて下さい!

171閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    6月1日(土曜)に、朝から行ってきましたが、ランドのエレクトリカルパレードが、日にちにもよりますが、19時位からの始まりになりますので、パレード目当ての人は、17時位から、場所取りをしているのでアトラクションにスタンバイで並べば、18時に入ってすぐは、お勧めだと思いますよ。 FPは、販売終了していると思いますので、スタンバイで並ぶしかないですね。 今回私たちは、ショーが終わってから、すぐにホーンテッドマンションにスタンバイで並びましたが、30分待ちでした。 去年のハロウィン時も、ショーが終わってからのビッグサンダーマウンテンのFPがあったので乗り場に向かったら、スタンバイは、40分待ちでした。 参考になるかは、わかりませんが、ショー前終わってすぐの時間は、一番アトラクションは、空いています。 ただ、パレード付近は、通行止めやパレード通り過ぎた辺りのお客の帰宅の波に逆らって歩くので少し困難になります。 7月も夏のイベントに変わってすぐは、来場者が多いかもしれませんね。 平日は、開園時間も短いので、営業時間も注意ですね。

  • 平日ならば、水曜日が一番好いています。次が火曜日と木曜日、意外と金曜日と特に月曜日は混雑します。 ビックサンダーマウンテンを例に挙げれば、今日は月曜日ですが90~100分待ちくらいです。 これが水曜日になると40~50分といった具合になると思います。 閉演は22時なので、上手に回ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる