教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ロボットと電子工学。独学で学ぶなら、どっちが簡単?

ロボットと電子工学。独学で学ぶなら、どっちが簡単?専門学校に行きたいと思ってるんですけど、 ロボット科にするか電子工学科にしようか迷っています。 難しい方を専門学校行って、簡単な方を独学で覚えようと思っています。 どちらも難しいのは分かっているのですが、二つを並べた時にどちらが簡単か教えて欲しいです。

続きを読む

1,257閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今、すべての大手電機企業では1/3が派遣であり、単純作業に高学歴は必要としない。むしろ、時給を上げないといけない大卒は不要なものだ。東大大学院卒の就職率が6割以下というのも、完成された大手企業には高学歴の素人に対するポストが存在しないのだ。高学歴ほど、学歴不問で賃金をあげなくていいサービス業につかざるをえない。そもそも、研究職などとっくにポストは埋まっていて、能力不足のゆとり世代などコネと運でしか就職できない。むしろ派遣の方が、正社員に変われる可能性もある。 そもそも規格品のネジをつくる単純作業などすべて輸入で存在しない。専門学校卒でも国産ガラパゴス携帯の製造検査の仕事はある。むしろ、知恵袋でデタラメ回答しているのは、時間の余っている大卒の無職だろう。ヤフーの知恵袋のほとんどは複数IDを使ってのヤラセだろう。 どちらが簡単かどうか、ではなく、ロボットは電子回路とそれを動かすソフトなので、基礎として電子工学(ソフト含む)がわかっていれば、ロボットぐらい独学で簡単に作れるようになります。 中にはソフト何年もやってて、ロボット難しいとか言うレベルの人もいますが、アルゴリズム考えられないというのは、中学校からの基礎ができていないからです。ほとんどの基礎的なロボットは、データを周期的に出して、センサーの補正パラメータつける程度なので、ソフト的にはもっとも簡単な部類です。 基本的な動きは、こんな感じで、 http://kenkyuujyo.web.fc2.com/robot/kousaku.htm あとはソフトで動かすように機械仕掛けを電子回路に変更して自由に動かすだけです。電子工学のほうが、基礎なので奥は深いでしょう。

  • 潰しが効くのは電子工学です。 就職などにもよいです。 しかし大学に行かなければ工場で、ねじを作る感じです。 この学科を出て工場系の1部上場の会社に就職する場合は、大学院と大学出しかとりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる