教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年介護福祉士の試験を受験しようと思ってます 障害福祉でヘルパーの資格を持たず、ガイドヘルパーと重度訪問介護の免許を持…

来年介護福祉士の試験を受験しようと思ってます 障害福祉でヘルパーの資格を持たず、ガイドヘルパーと重度訪問介護の免許を持ち ガイドと生活援助をしていたのですが、これは、実務経験にカウントされるのでしょうか?

280閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先日、とある大手の学校の方と話す機会があったのですが、 『移動支援』って本当に知られていないのですねえ。 実感しました。 介護技術講習をする先生ですら知らない、というのは なんだかなあ・・・と思いましたが、現実でした。 移動支援は立派な実務経験です。 私の仲間も移動支援の実務経験で 何人も介護福祉士を取得しています。 ですが、移動支援オンリーですと、 どうしても『介護技術』は弱いと思います。 私は高齢者介護経験もあったので、 実技試験で取得しましたが、 皆さん、『介護技術講習』は受けていました。 もちろん、重度訪問介護も実務経験にカウントされます。 頑張って下さいね。 ついでに障害者支援の知名度を上げていきましょう。

    知恵袋ユーザーさん

  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です…。 貴方が、その施設に就労した時の契約として「主たる業務が介護」ならば実務経験となります。 例えば、ベッドメーク、清掃、食器などの洗浄、洋服などの洗濯…などは実務経験にはなりません。 結論からは『その施設の事務に確認する』事が適切ですね。 また、実務経験は、下記の従業期間や、従事日数もクリアーが必要です。 「実務経験3年ルート」 ・従業期間→1095日以上 有休、病気休、産休など含む ・従事日数→540日以上 研修は除く、実際に勤務した日数で、1日の時間は関係有りません。従って、1日×30分でも勤務したら、1日として換算になりますね。 ◎主たる業務が介護などの業務である者 ・介護職員 ・介護従事者 ・介護従業者 ・支援員(養護老人ホーム) ◎施設・事業 ・社会福祉施設 児童福祉法関係の施設・事業→知的、自閉、盲児、ろうあ、難聴、肢体不自由、重症心身 ・障害者自立支援法関係 障害者ディ、短期入所、療養、生活介護、共同生活介護、共同生活援助、就労支援、就労継続支援、知的障害者援護、身体障害者更正、移動支援、障害者自立支援、生活サポート、訪問入浴、地域活動支援、在宅重度障害者通所、知的障害者通所、居宅介護、重度訪問介護、行動支援、外出介護 ◎老人福祉法・介護保険法 ・ディサービス、ディケアサービス、認知症対応ディサービス、老人短期入所、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、ケアハウス、有料老人ホーム、小規模多機能、訪問入浴介護、介護老人保健施設、短期入所療養、訪問介護、夜間対応訪問介護 ◎生活保護法 ・救援施設、更正施設 ◎その他 ・地域福祉センター、隣保館ディサービス、ハンセン病療養所、原爆被爆者養護ホーム、労災特別介護、家政婦紹介所 ◎病院 ・指定介護療養型医療施設、老人性認知症疾患療養病棟、介護強化病床(診療所)精神病床(診療所)一般病床(診療所) いずれも、主たる業務が介護の業務で有ることが必要です。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる