教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミスドでのアルバイトをしようか考えています。以前マックで働いていて、マネージャー

ミスドでのアルバイトをしようか考えています。以前マックで働いていて、マネージャーミスドでのアルバイトをしようか考えています。 以前マックで働いていて、マネージャーに上がったもののマネージャー制度についていけず辞めました。 あとマックの雰囲気にも自分だけ冷めていた感じがありました。 ミスドもマックと同じような仕組みでしょうか?

続きを読む

6,184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

     自分はマックでは働いたことがないので比較したお答えはできませんが…  ダスキンの定義?では、ミスドはファーストフード店ではありません。では、何なのか?それは分かりません。喫茶店ではないし、ファミレスでもないし。ミスドはミスド、ですね。。。  なので、マックのように、完全にカウンターでの受け渡しだけでは済みません。(マックも番号札で席まで届けに行くサービスはあるみたいですが。)来店されたお客様がそのまま席についてしまったなどの場合によっては、レストランのようにお席でオーダーを受け、会計もお席で、と言うのもアリ、としていますし、飲茶などはお席にお届けし、後片付けもスタッフが行うのが基本、としています。ミスドはセルフサービスではないらしいです。  食器類は、環境を考えて瀬戸物やガラスを使っているので、洗い物(ウォッシャー)もかなり大変です。  店舗によっても、システムはかなり違っています。全国に数百店舗あり、本部も統率しきれていないのが現状のようで、各店舗ごとに判断を任せてしまっている部分も多いです。  お客様に対してはどこまでも低姿勢に、どんなに非常識なことを言われても、お客様はお客様、といった感じがダスキンの掲げる接客態度のようです。  マネージャー制度とは、その人の能力や労働時間の合計によってランクが上がってお給料も上がるシステムのことでしょうか?ミスドではそのようなシステムは取っていないと思います。もちろん、時給アップはありますし、バイトから正社員などへの登用もありますが、ランクはありませんし、重要でもないです。全てのスタッフが基本+時間帯によって必要な仕事をできなければ困りますので。  店主・レギュラー(社員のこと)・ショップリーダー(バイトで能力のある人、社員が兼任したり)・時間帯責任者(基本的にレジに出る接客をせず、バック補佐として様々な裏方作業に従事します。コーヒーを落としたり、ウォッシャーを回したり、飲茶を蒸したり、お代わりサービスに回ったり、クレームを聞いて社員に取り次いだり、ショーケースのドーナツを補充したり、レジ金の管理計算をしたり etc)ぐらいのランクはあります。  ミスドは基本はドーナツのメニュー表とオーダー伝票はありませんので、丸暗記です。マックは、まずお客様から頂いた注文をレジ会計をして、それから用意に走るようですが、ミスドでは、まず頂いた注文の品物を全てカウンターに出して、それからお客様とご一緒に注文内容と品物が合っているかを確認しながらレジを打ちます。全て自分の記憶力にかかってきますので、頑張ってください。  ミスドでは、基本は頂いた注文は受けたスタッフが全て揃えます。マックでは、バーガー類はキッチンの人が作って流すシステムのようですが、ミスドでは飲茶なども全て自分で作り、揃えて出さなくてはいけません。働いているな、と充実感はあるかもしれません。  自分の知っている範囲でお答えしましたが、店舗によっても違いがあり、忙しい店舗や暇な店舗、店舗の規模やスタッフの数などによっても、独自のルールがあると思うので、あくまでも参考程度に…

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる