教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について質問です。 僕は通信工事会社に務めています。 中小企業で、元請ではありません。 前年度は仕事量も多く忙…

仕事について質問です。 僕は通信工事会社に務めています。 中小企業で、元請ではありません。 前年度は仕事量も多く忙しい反面楽しく仕事が出来ました。が、今年度になり、工事単価が下がりました。 仕事の依頼はまずまずくるのですが、単価が下がったので、会社的には受注出来ないそうです。赤字にはならないけど、粗利?が少ない。。 お陰様で、依頼がきてもお断りしてはの繰り返しで、毎日暇で仕方ありません。暇してるより、赤字ならないのなら、日当分くらいは稼げるのだから、受注したら良いのでは?と言ったところ、そんな受けてると大きな仕事がきたとき稼働が取れないだろうと言われて結局、毎日事務所で勉強したり、掃除したりの繰り返しです。せっかく依頼がくるのに、毎回断ってばかりじゃ、大きい仕事なんてこないですよね。。。 やはり、会社の方針だと思って我慢するしかないのでしょうか。

続きを読む

203閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中々シッカリした会社ですね、財務基盤の脆弱な下請けの場合その殆どは値引きして受けてしまうのですよ。 一旦値引きに応じれば、ズルズルと値引きさせられ続けるのです。又下請けとしては受けざるを得ない様に成ってしまうのです。 安い仕事を精一杯受けてしまうと、忙しさの余り職人は赤字仕事で手いっぱい。親方も新たな営業がつい疎かに成りいつまでも安い仕事を受けてしまう為、ホントは受けたい美味しい仕事も受けられないのです。 こんな親方の会社は・・・・破綻するしかないのです。 体力が有り、先の読める親方は適正な利益が確保出来ない仕事は、職人を遊ばせても受けず、新たな仕事先に営業を掛け続けているのです。職人も腕の立つ職人を余裕を持って抱えているため、急ぎの利益率の高い仕事を選んで受ける事が出来るのです。 この差が数年後の結果として現れるのです。 今貴方のする事は、仕事の腕を磨き、役に立ちそうな資格を獲得しておくことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる