解決済み
将来防衛省の職員への就職に興味がある高3男です。いくつか質問があります。自分は現在高3ですが、まともに将来の夢なども決まっておらず、どうしようかと悩んでいました。一度は陸、海自への入隊に興味がありましたが、「体力がもたない」「教育隊での坊主が嫌だ」「肉食系男子が怖い」なとのふざけた理由で諦めました。 しかし、今日ふと思ったのが「防衛省の職員になるのはどうか」と言うことです。以前、学校にて「公務員はきちんと勉強すればなれる」と言う話を伺いました。また、伯父が公務員をやっていて、その伯父もまた「公務員は良いぞ」と言っていました。何より、自分は軍事関係が大好きで、また、国際情勢に興味があり国防を担える仕事に就いて、国のために仕事をしたい、そんな仕事に就きたい、そう思っていました。 私のプロフィールを少しお話ししますと ・学力は偏差値50ほど ・ワープロ検定、情報処理検定などを持っており、パソコン系は得意です ・国語は得意ですが、外国語はへなちょこです ・具体的な進学先はまだ決まっていませんが、国際学部のある大学を出ようと考えています。あえて名前をあげるのならば拓殖大。 ・自分は軍事、国際情勢、領土問題などの分野が大好きです。出来れば、そう言った能力を活かせるような職種はありませんか?情報本部なるものを見かけたのですが・・・ ・対人関係を築くのはヘタですが、自分の好きなことや知識を披露するのは好きで、プレゼンは得意です。ただし、1対1で人と話すのは苦手です。 ・手先が不器用で、文系ですので、技官は検討していません ・出来れば転勤は嫌です。今東京に住んでいるので、出来れば一生涯都民が良いです。 そこで、いくつか質問があります。 1.防衛省に興味を持ったのはつい先程で、色々調べたのですが、具体的にどんな仕事があって、倍率がどうということはまだ分かりません。上記の私の能力で勤まる仕事はありますか? 2.やはり転勤は避けられませんか? 3.具体的にどこで仕事をするのかがよく分からないのですが、下の画像の建物で働くことはあるのでしょうか。もしあんな所で働けるのなら本望です 4.自分は、大学に行ったら「大学生」「アルバイター」「予備自衛官」の、三足のわらじを履こうと思っているのですが、防衛省の職員になるとしたら、当然予備自は退役ですよね? どうかお願いします
6,233閲覧
1、防衛省に限らず採用基準に達していれば勤まると思います。 2、事務官(防衛省職員)でも自衛官でも転勤は避けられません。 しかも全国規模。 3、中央勤務は選ばれし者、防衛省のトップが集まるところなのでそれなりの能力があれば可能かと。 4、予備自は非常勤であればなれます。そもそも有事の際に常勤の補助や代役をするのが予備自なので、正規職員であれば予備自である必要はないですね。
1人が参考になると回答しました
事務官等として防衛省での勤務を希望する場合、http://www.mod.go.jp/j/saiyou/index.html をよくチェックしましょう。 その上で、ちょっと整理すると、 答1 高卒で受験するなら、国家一般職(高卒者)試験に合格することが不可欠です。 今年9月に試験があります。 最近はそれなりに難関なので、近くの本屋さんで過去問などを見てみると、どの程度のハードルか、分かると思います。 答2 上記アドレスから、パンフレットをダウンロードして見て下さい。 防衛省は、やはり全国転勤が必須のようです。 答3 市ヶ谷の防衛省は、ある意味で選ばないと行けません。 まずは部隊や地方機関で採用です。 高卒ならなおさらです。 なので、ここで働きたいなら、大学に行って、国家公務員一般職(大卒程度)を受験した方が可能性は高くなるでしょう。 答4 防衛省の事務官も「常勤の(自衛)隊員」ですから、そもそも予備自衛官補を受験する資格がないですね。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
情報処理検定(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る