教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

使えない部下について アドバイスください。 今ゆとり育ちの使えない部下がいます。 ・これをやっておいてと言って…

使えない部下について アドバイスください。 今ゆとり育ちの使えない部下がいます。 ・これをやっておいてと言ってもしない ・新入りが必ずする仕事場の掃除を忘れる ・仕事場で上司や先輩の荷物を進んで持とうとしない ・仕事の中で注意すると反感を持つ ・休みだけは積極的に一人前に取りたがる ・ホウレンソウを徹底しない ・情報を同期生で共有し、先輩、上司に報告しない。重要なことが報告されていないため、大事になることもしばしば こんな部下を沢山かかえています。 上司に相談すると、お前なら統率できると言われます。 私はかなり温厚な方ですが、そろそろキレそうです。 こんな部下たちをどのようにしたら伸ばすことができますかね?

続きを読む

11,988閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こちらもそうですが、自分が毎日お手本を見せる事意外に方法はありません。 こちらも就職して15年になりますが、社員よりアルバイトさんのほうが良く働きます。 部署にもよりますが、 権利・会議・主張をする=さぼる軍団部と名づけられています。 貴方が、もしもその環境を変えたいのならば今いる後輩にお手本を見せ続ける事です。 口では誰でも言えますから。 相当きついですが、自分の行動に賛同できる人間だけが残ってくれますから。 そこから先が本当の仕事ですよね。家族がある。休みが欲しい。並べれば切がありませんよね・・。 有給を消化する・・・社員は新人でもそう言いますよ。 先輩が有給も取らないで仕事をしている事が決して良い事だとは思わないでしょうが、 それには理由があるという事を考えさせて気が付くぐらいではないと 給料貰って仕事をする意識に欠けるという結論です。 一度気が付けば今の子は勉強しますよ。=繋げます。 注意もろくにできない上司もいるのが現状ですが、 どうして悪いか説明をすると 高校卒業レベルの学力のある子であれば認識できます。 ホウレンソウは、俗に言うと良いとは言われていますが 簡単に的確に短く勧めます。 長くなれば、理屈や知識だけが先行しますから。 部下だけならいいですよ。自分が手本を見せれば良いのです。 それで理解できないのであれば、自分で考え始めますよ今の子は、皆さん横並びが好きですから。 新人がそろそろ自我がでてくる季節ですよね。他の部署では、もう辞めてしまった人がいますよ。 就活で大変な思いをして入社したというのに・・。 会社再度では、必要枠以上に確保しているはずです。(利益があればですが) 利益が上がらない会社では、必要枠以下の人材を動かす以外に方法はないです。 貴方が切れたら、新人さんの思う壷ですね。 今の子たちの親の中には、友達親子という言葉もあります。 また逆に親を尊敬していないということもあります。 親がすぐ切れるとかなんとか・・。 切れる原因はお前にもあるという事です。 単純な事です。 一緒に汗をかいて覚えて貰います。その後に力が付いたら、突き落として巣立たせるだけです。 人を育てるとは、自分が育つより大変ですが楽しみですよ。 私は、新人の失敗も自分のせいにします。(腸が煮えくりかえっても ) 態度で示せば、通常の子なら理解する能力はあります。 こちらは、お客様商売ですからお客様が判断してくれます。 上司の判断や新人の事もお客様は見ています。 人並みならば、他の業者で十分と言われてしまうので丁度いい感じです。 但し、一番注意すべき新人は、まじめにこつこつ作業をする子です。(文句なく) 口の立つ者に言い返せないのでターゲットにもなりかねません。 トークも苦手で良くこの仕事に就いた?と思いますが訓練させます。 口の上手い営業トークができる新人よりもお客様の目に留まります。 この子も必要な人材なのだとこちらも再認識します。 早い話が、会社は利益です。 新人で一番先に固定客を掴んだのが、引っ込み思案のその子でした。 理屈や口の立つ新人は、やっと固定客を獲れました。 この先は、どちらがお客の心理を掴み続けられるかお互い同じ檻に入れてみようかと思っています。 疲れはピークですが、そう一月ぐらいすると ある程度・・動きが取れると思います。 一緒に動き手本を見せる以外に何もありません。 お陰でこの時期は、デスクに座っていないという感じです。 お偉方さんもこの時期は、時間を合えて外して向こうからこちらに合わせてくれる方もいます。 その時の缶コーヒーの差し入れも新人は、手が震えていましたからね。 こちらが戦陣切って戴きますと言えば、新人一斉に大声で戴きますと言います。 言われなくてもゴミを誰かが集めています。 それを見て勉強した新人が次の場面では活かしています。 そんなものです。

    1人が参考になると回答しました

  • 上司と部下の関係って、結局は人間関係がいかに築けているか?で180度変わってくると思うんですよ。 嫌な上司の言う事なんて、絶対従いたくない・・・・って思ったりしませんか? 学生時代の生徒と先生も同じでしたが・・・・ まずは「使えない」という言葉。 これは部下に失礼です。 部下はあなたに使われる立場の人間ではありません。 部下は、自分のために働くという環境に身を置いているだけです。 それは、あなたも一緒のはずです。 自分の仕事を全うすることが課せられたことと思います。 報告、相談してほしいなら、いつでも聞きに来てOKですよ・・・あなたのこと受け入れますよ・・・というアピールを 上司であるあなたが積極的にされないと部下は声かけにくいものです。 荷物を持ってほしければ「持ってくれるか?」持ってくれたら「ありがとう。助かるよ」と言葉にして伝えられたら如何ですか? 10回も言い続けたら、そのうち進んで持ってくれるようになりませんかね~~ 「使えない」と思った瞬間から、相手はあなたが思った通りの「使えない人間」に化けるでしょうね

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • お話を伺っていると、部下に問題がある点と、質問者様が改善する(諦めも含む)点があるような気がします。 ・新入りが必ずする仕事場の掃除を忘れる ・仕事場で上司や先 輩の荷物を進んで持とうとしない ・休みだけは積極的に一人前に取りたがる 上記は少し古い考え方というか、最近の若い人には通用しません。 腹を立てるだけ無駄なので、諦めましょう。 ・これをやっておいてと言ってもしない ・仕事の中で注意すると反感を持つ ・ホウレンソウを徹底しない ・情報を同期生で共有し、先輩、上司に報告しない。重要なことが報告されていないため、大事になることもしばしば 上記は、質問者様と部下たちの信頼関係の問題のようにも思えます。 やっておくよう言ったことをやらなかった時に、どうしてやらなかったのか(もしくはできなかったのか)ちゃんと理由を聞いていますか? ホウレンソウを徹底しない場合、上司の方が話しかけにくい雰囲気を出していることもしばしばあります。 一度、「自分が忙しそうにしていても、ホウレンソウは徹底してほしい。必ず聞く時間を作るから」と伝えてみてはいかがでしょうか。 最近の新人さんは「おゆとり様」とも言われているそうで、色々と納得いかない点もあるかと思いますが、使えない部下を使えるようにするのが管理職の仕事で、その労力分のお給料だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 47歳オヤジどす。 つ~よりも、キミも何かすぐあると「知恵袋」に頼り、質問することが、「頼りない」どすな。 ココにオラのブログ、貼り付けると、ヤフーから「商業的な理由」で、削除されるから、張り付けないが、プロフィールを覗いて、ブログ検索して、 「指導力」 とか 「リーダーシップ」 とかの本、買いあさって、勉強しなよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる