解決済み
中国語と何を勉強すればよいか教えてください!!!中国での就労経験が6年間あります。 現在36歳です。 これまでの職歴が、航空会社での営業や、旅行会社で、たとえば海外人事や貿易などは未経験ということで、なかなか仕事が決まりません。 中国での仕事経験を活かしてと思っているのですが・・・。 これからも一人で生きていなくてはならないため、2,3年をつぶして何か国家資格のようなものをとろうかと思っています。 せっかく身に付けた中国語ですから、中国語と組み合わせて有利になる資格をとりたいと思っていますが、何かよい資格はありますでしょうか。 これから中国語が必要になるだろうとか、今中国語人材を募集が増えてきているなど、幅広い業界のこと、いろいろ教えてください!!
127閲覧
独立開業でもよいというのであれば、国家資格でまず思い浮かんだのが「行政書士」ですが・・・ 行政書士の業務の一つに、入管手続代理業務があります。日本に在留する中国人は増えており、彼らは何らかの在留資格を持って日本に滞在しています。在留資格には期限があり、その度に「在留資格更新許可申請」というのをしなければなりませんし、本国から家族を呼び寄せたいなどの場合は新たに「在留資格取得許可申請」をしなければなりません。申請理由書などというちょっと面倒なものを書く必要もあります。ご存知かもしれませんが、そういった場合に手続きを代理するのが行政書士です。 ただ、外国人関連業務を専門とする行政書士は増え続けており、華僑の方が資格を持ってやっている場合もありますので新規参入は難しいかもしれません。また、「そんなの自分で出来るもん!」と考える在留者も多く、わざわざお金を払って代理してもらうお客さんもまだまだ少ないかもしれません。申請に不備があったりして入管でトラブルになって初めて頼ってくる人もいます。 また、行政書士は他の業種に比べれば初期投資は少額で済むとはいえ、行政書士会への入会金や会費などそれなりにお金はかかります。試験自体は真面目にやれば1年から2年で取れるでしょう。 私は、資格は持っていますが自営業になる勇気がなく、開業していません。普通の会社で働いています。 だから、報酬を得て行政書士の業務をやると行政書士法違反になってしまうので、ボランティアで(つまりタダで)中国の友人のお手伝いをしています。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る