教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年就職活動予定の大学生です。

今年就職活動予定の大学生です。化粧品業界に関心があり、 インターンもすでに決まっています。 そこで、自分なりに業界研究を行い、いくつかの企業を見ています。 私は、大阪の人間なので、できたら関西本社の企業がいいなー とさがしていたところ(もちろん希望ですが、関東でも構いません) 1社、大阪本社のピアス化粧品という企業がありました。 ほとんどの企業が関東に本社を構えている中、 非常に珍しいなと思い、調べてみたのですが、 梅田に大きな本社ビルがある。オーナー企業である、 といったことはわかったのですが、 CMもしていないし、よくわからないことばかりです。 実際にどういった企業なのでしょうか? マーケティングに強みを持ち、多くのブランドを抱えているようですが、 ①知らないということは単に私が知らないだけで業界的には有名な企業なのでしょうか? ②総合職(営業)の待遇はよいのでしょうか? ・給与 ・手当 ③いわゆるブラックでしょうか? あと、企業には関係ありませんが ④業界全体の給与水準は500万~600万だそうですが、 これは販売職も含めた数字ですか? もし、総合職だけの給与水準が違うのなら教えてください。 私の就職の軸は あくまでも個人的なもので、給与含めた待遇だけで 企業をえらぶことが正しいとは思っていません。 あくまで、「やっぱり気になる」のです。 詳しい方ぜひ教えてください。 お願い致します。

続きを読む

18,641閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も就活時代には化粧品業界の総合職(主にマーケティングや商品企画)を希望していました。 25歳、女性です。 ちなみに私も質問者様同様、関西出身であるため、関西に本社がある企業を探しておりました。 ①「ピアス」は梅田に高層ビルの本社を構え、静岡県の掛川に工場を持つ大企業です。「ピアス」という名はあまり聞き覚えがないかもしれませんが、質問者様が女性なら、「デジャヴュ」「塗るつけまつげ」で知られるマスカラを見たり聞いたりしたことがあるのでは? 百貨店ブランドの「ケサランパサラン」「アクセーヌ」「カバーマーク」やセブンイレブンのコンビニコスメ「パラドゥ」もピアスグループですょ! あと、以前、TV番組の「ホコタテ」で出ていた「オペラのアイプチ」もブランドはイミュですが、ピアスグループです。 などなど、、化粧品業界への就職を考えているなら覚えておいた方がいいと思います。今挙げただけでなく、他にもエステサロンやまつ毛パーマ、眉サロンとかしてますが、この先はご自身で企業研究してくださいネ☆ ②総合職の待遇ですが、総合職に関わらず、手当や福利厚生等はしっかりしているのではないでしょうか?実際のところは社員さんに聞いてみないとわかりませんが、例えば、女性の転職サイト「とらばーゆ」等で販売職の求人がよく出ていたりしますが、このご時世で契約社員でも賞与が2回支給されるなんていい方だと私は思います。 ③ブラックかどうかはわからないですね。販売職や営業だったら、まぁノルマでなくても1日の目標みたいなのはあると思いますょ。 ちなみに営業であっても、確か入社後1年間は、自社製品を覚えるためとかで、お店で販売職するみたいですょ、確か。 ④年収500〜600万は総合職だと思います。総合職でも何年も働いたベテラン社員の場合だと思いますょ! ちなみに、視野は広く持っておいた方がいいです! 希望は関西本社でも、関東本社も見ておいた方が絶対いい! 営業なら、本社が東京でも大阪支店の営業を欲しがってる企業はいっぱいありますから! あと、ピアスの他にも、ナリス化粧品は大阪だし、ノエビアや常盤薬品とか神戸ですょ! あとメーカーじゃなく、化粧品なら容器会社とか、OEM会社も面白いと思いますょ。 メーカーは自社の研究所でも化粧品作るけど、結構OEMに委託してる会社が多いから、 実は大手の化粧品と中小企業の化粧品の中身がそっくりとかほぼ一緒とかよくありますからね! ちなみに私は東京本社の化粧品会社で商品企画してます( ´ ▽ ` )ノ あと、私が就活してた頃は、ピアスなら「総合職」と「販売職」の2つを募集してましたが、販売職が30人前後採用するのに対して、総合職は数名でした。 しかも、総合職の説明会には午前午後に分かれて数日開催するのに1日の午前だけで100名をゆうに超える就活生が集まってましたょ! 希望者に対して、採用される人数が非常に少ないと感じた記憶があります。 参考になればいいですが。 就活頑張ってくださいね!

  • 株式非公開→帝国データバンクに依頼してみると本当の事が判ると思います。経理のデータと離職率の実績ぐらいなら見積は不要でしょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる