教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱い4種。

危険物取扱い4種。あの、ガソリンとかは危険物取扱の資格あればスタンドからタンクに入れてもらって分けてもらってもいいんですよね。持ち帰ったガソリンを、車やバイクに入れるわけですけど、資格ない人が勝手にやったらどちらに罪なります?私がそばにいて入れるのならいいですが、勝手に・・。やはり世の中には悪いますから、資格持ってないのにガソリン持って帰るバカいますよね。

173閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「4種」ではなく「第四類」です。 確か 市町村によって 数量は違いますが 認可されている携行缶で ガソリンを運搬することができます。 ただし セルフスタンドでは 客が車に給油はできますが 携行缶に給油は 禁止されていますから注意を。 その時は スタッフに依頼しましょう。 運搬した携行缶から 車やバイクに 客が給油できます。 絶対に 火気厳禁です。 こぼさない様に しましょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる