教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MRの転勤は全くどこに行くか分からないとは思いますが、ある程度地元に近い地方にしたほうが辞められる確率も

MRの転勤は全くどこに行くか分からないとは思いますが、ある程度地元に近い地方にしたほうが辞められる確率も下がりますよね? 西日本からいきなり北海道とかなったら辞めたくなります。。 東北から北海道ならまだいいというか 西日本だと九州はイケルと思います それぐらいは考慮してはくれないものですかね? それとも全くおかまいなしで四国出身から北海道へ勤務、とかもありますか? でも辞めてしまいそうですよね~~ ちなみに女子です。

続きを読む

956閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    身内がMRですが、全く考慮してくれないみたいです。いつも希望地とは全く違う所に転勤。 でもポジティブ一家なので行く先々でレジャーを楽しんでますよ。私達家族もそこに知り合いが居なければ絶対に遊びに行かないような場所なので遊びに行くのが楽しみだったりします。 転勤が多いと慣れちゃうみたいですね。 ちなみにそんなことじゃ辞めないですよ~。かなりの高給取りなので同じ位の給料の所なんて探したって無いです。転勤は癒着を防ぐ為に必要なことです。近場に転勤したんじゃ意味がないでしょ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる