教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士 国家試験 合格率は少し低いとおもうんですがどうしてなんでしょうか?

管理栄養士 国家試験 合格率は少し低いとおもうんですがどうしてなんでしょうか?

補足

管理栄養士と養護教諭(保健の先生)だったらどちらの方がちゃんと就職して働けますか?

13,672閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    合格率に関しては他の方が回答されているので。 2つの免許の単純比較は出来ません。 養護教諭の場合、その免許を持って就職するとなると ほぼ就業先が学校に限定されるので 倍率が高い都道府県の教員採用試験を受けるか 求人が表立って出ない私学の募集を待つか、 でそのいずれかでない場合は全く関係ない職種に就くことに。 それに対して管理栄養士は、公務員や病院、 施設や民間企業など幅広い分野で就職可能です。 但し、自治体や病院の求人はかなり少ないですし 他の医療職に比べると給与水準も今一つかも。 社員食堂やジムなのでの勤務もありですが 正規雇用でない場合も多く、 安定性では養護教諭よりも劣るかもしれません。 ただ、女性の場合結婚や出産などで退職してからも 非正規雇用での求人なら養護教諭よりもあると思います。 特定保健指導で訪問指導や電話相談などの業務や 地域での単発の栄養相談等。

  • 新卒の合格率に比べて実務経験を積んで受験する栄養士の合格率が低いんです。 理由としては働きながら独学でやる必要があることと、「受からなくても問題ないし、上司に言われて受験しにきただけ」という、不熱心な人たちも多いからです。 勉強の仕方がわからず受からない人も多いけど、既に就職して栄養士として働いている人たちは「このままでいい」と思っている人が多く、中には「合格したら昇進させられて面倒な仕事が増える」と思っている人もいる(栄養士に限らず、昇進を拒む人はけっこういます)。 管理栄養士としての就職を希望していて(職場もそのつもりで採用している)合格しないといけない新卒や、既卒でも就職や転職のために頑張っている人に比べて、既に就職していて転職も昇進も望んでいない人たちは非常にのんびりしています。 試験後に「今年で何回目?」「そのうち受かればいいや」「来年もここの会場かな」と笑いながら話している人たちけっこういます。 補足 需要がどれほどあるかですが、スタッフが数百人いる病院でも管理栄養士はひとりかふたりいれば十分という状態なので、看護師などに比べれば「希望すれば管理栄養士として就職できる」というものではありません。 養護教諭も学校の統廃合が進んでいる状態では簡単ではないと思います。 どちらも言えることですが、就職するためにはまず社会的に評価の高い学校を選ぶことですね。 私の地元では管理栄養士養成の大学よりも栄養士養成の短大のほうが評価が高く、栄養士を採用して数年後に管理栄養士になってもらう、という施設がけっこう多いです。 偏差値は当然大学の方が上ですが、卒業後の評価は短大のほうがずっと上でしたので。 卒業生の進路を調べましょう。 資格は取得するけどほとんどが一般企業に就職する、という学校は専門職としての評価が低いということなので、専門職の求人そのものが少なかったりします。

    続きを読む
  • 補足 管理栄養士の場合、勤務する場所によると思います。 病院といっても、国立大病院、私立大病院、総合病院、個人病院とあり、 国立は、国家公務員並の給与体系なので、そこそこですが、 他の施設は、思っているより給料がもらえないと感じるはずです。 管理栄養士は、医療従事者の中で最低の給与の部類と覚えてください。 養護教諭は、教員採用試験なので、まずそこをクリアしないといけません。 また、誰かに指導する立場でもないので、教え子を持ちたいという 希望はかなえることができないかもしれません。 給与については、心配いりませんが、給与に対して、激務なのが先生です。 倒産しないという意味では養護教諭です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合格率が低い要因は、 既卒の受験者の合格率が低いためだと思います。 第27回管理栄養士合格発表で、 新卒82.7% 既卒合計18% と圧倒的に新卒有利です。 この既卒の中に短大生や専門学生も入ります。 言い方は悪いですが、 社会人になると勉強する時間もないですし、 もともとの頭の良さもあるかもしれません。 管理栄養士試験自体は勉強すれば、合格できます。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる