解決済み
福祉住環境コーディネーターと宅建福祉住環境コーディネーターと宅建って2つとも関連している資格ですか?福祉住環境コーディネーターに興味があって、将来こういう仕事に就きたいと思っているのですが、それだけではあまり評価されないらしいので,どうなのかと思っています。 あと,他に福祉住環境コーディネーターと一緒に取っていると良いというものはありますか? 大学一年生男
6,312閲覧
関連は全くありません。 私の友人は宅建資格があり、不動産屋さんをして福祉住環境コーディネーターの資格もありますが、 福祉住環境・・・は仕事には直接役立っていないそうです。 また、福祉住環境コーディネーターの資格のみで就職や転職は困難です。 実際に「現場」にいる工務店の建築士とか大工さん,営業、 病院や福祉施設の介護支援専門員などがあわせ持ってはじめて役に立つ感じです。 仕事にしたいのなら「この資格メイン」ではなく、福祉系・建築系の資格をメインに、 福祉住環境を「付加知識」と考えて勉強した方がいいと思いますよ。 私にいたっては、不動産にも建築にも全く関係ない仕事ですので、 2級を持っていますが、受験希望者の指導をしたこと以外に役立ったことは一度もありません・・
なるほど:4
福祉住環境コーディネーター資格をどのような場面で使いたいのかによって 一緒に持っていたら便利な資格が違います。 (まあ、他の方も仰るようにあまり重要視されない資格ではありますが) 介護リフォームが多い福祉用具貸与事業所などに勤めたいならば 福祉用具専門相談員を講習で取得しておくと良いでしょうし、 建築会社などで介護リフォームを手がけてなおかつ 福祉住環境コーディネーター2級以上の資格を使って住宅改修の 理由書まで作成したいというなら建築関係の資格。 (宅建はあんまり関係ないので、建築士とかと間違っていませんか?) どっちにしても、介護の知識や経験も役に立ちますので、ヘルパー資格を とっておくのも良いですよ。2級以上だと、福祉用具専門員としての 仕事もできますので、福祉用具専門相談員だけ持っている人よりは 有利の場合もあるかもしれません。(福祉用具専門相談員の資格のある人しか 福祉用具専門相談員と名乗れませんが、ヘルパーも同等の仕事ができるのです) 福祉住環境コーディネーターの勉強は、資格自体に評価はないですが 知識を得るのにはすごく良い機会になると思います。
それらは、別々です。「宅建」はそれ自体での「国家試験」ですから。
< 質問に関する求人 >
福祉住環境コーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る