教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用担当者の方に質問ですが、うつ病持ちははやはり転職は難しいでしょうか?

採用担当者の方に質問ですが、うつ病持ちははやはり転職は難しいでしょうか?現在うつ病治療中の者です。 私の会社の社長は社員が少しでも自分の意に沿わないことをしたり言うと、別室に呼び出し1時間ほど恫喝する社長です。 最近の例では ・「お前らは指示待ち過ぎる!」→自分で提案「勝手な事をするな!」「そんな事許可してない!」 ・会社のレイアウトが気に入らない→レイアウト図(CADで作成)を提出→許可を貰って休日出勤して変更→これじゃダメだ→やり直せ→休日出勤して元に戻す など、ワンマンというよりもストレス発散に怒鳴り散らしてるような感じです。 そんな事が何年も続き仕事しながら抗うつ剤を飲み続けて頑張ってはみましたが、そろそろ体調も崩しがちで転職したいと思っています。 転職する際に二度とこのようなおかしな会社に就職したくないので、面接で転職の理由を聞かれた際に正直にありのままを話して理解してもらった会社に就職しようと思っていますが、やはりうつ病持ちは企業は採用したくないと思います。 かといって持病を隠して後で発覚して解雇の理由を作るのも怖いです。 そこで詳しい方に質問です。 1.仕事でうつ病になったと正直に言うとやはり敬遠しますか? 2.敬遠する場合、どのような言い回しなら当たり障りの無い転職理由になるでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

335閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元担当者として、そんな事はバカ正直に話すもんじゃない。 1.仕事でうつ病になったと正直に言うとやはり敬遠しますか? 当たり前です。 2.敬遠する場合、どのような言い回しなら当たり障りの無い転職理由になるでしょうか? うつ病に限らず敬遠する理由はいくつかあります。 病気退職のひとはほぼ採用しません。特に精神的なものや再発の可能性の高い病気は100パーセント不採用です。 生活に支障が無いなら黙っていましょう。 持病を隠してでも仕事がしたいと思わなければ今後あなたは就職できませんよ。 そして、会社とのトラブルなどもダメですね。面接のときに以前いた会社の事は絶対に悪くは言わないほうがいいです。 何でもペラペラしゃべる奴と思われ信用をなくすだけです。 面接なんてお互いの騙し合いですから自分が何ができるかをアピールすれば過去の事は関係ありませんよ。 これからがんばりますという気持ちが大事です。

    1人が参考になると回答しました

  • 先ずうつ病を治療して寛解若しくは軽快レベルにしてから就職活動をされた方が良いですね。それまではバイト(軽微な)をしながら並行して機を待った方が賢明です。 1.うつ病でと・・言われたなら殆ど多くの場合は不採用です。 2.前職では会社の方針が合わなくて考えた末に辞めたというような言い方が無難ですね。 うつ病はちゃんと治療すれば現代では治りますので気長に治して下さい。

    続きを読む
  • 障害者手帳は、既に、お持ちでしょうか? お持ちでないのなら、まず、障害者等級を判断して頂くことが、必要不可欠ではないでしょうか。 どこで判断して頂くかなどについては、ハローワークの障害者専門ブースの方たちに相談してみて下さい。 恐らく、精神科もしくは、神経科などにおいての診察と各種検査結果から、お住まいの地域を担当している役所に、障害者手帳発行の申請することになると思います。 現状のままでは、いくら健常者枠で応募され、たとえ、入社されたとしても、直ぐに解雇されたりする可能性が大変に大きいと思いますし、身体状況を偽っての入社と言うことから、損害賠償請求も企業側からは請求できると判断されかねません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる