教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

防衛省専門職員の受験資格について 現在、大学生の私は、防衛省専門職員を志しています。ところが、受験資格を調べてみると、…

防衛省専門職員の受験資格について 現在、大学生の私は、防衛省専門職員を志しています。ところが、受験資格を調べてみると、「21歳以上」なら大卒者でなくとも受験できるようなのです。これは正しいのでしょうか。もちろん、大学を辞めるわけではありません。ただ、受験の機会が増えるのはメリットだと考えたのです。ご教授のほどよろしくお願いします。 また、できれば具体的な対策方法もお教え願いたいです。

続きを読む

3,604閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最近の国家公務員の採用試験は、人事院が実施する分も含め、受験資格は年齢の区分だけというのが一般的ですね。 従って、受験する年度の4月1日時点で21歳であれば、たとえば1浪とか1留で大学3年になったばかりでも受験は可能です。 ただし、合格者名簿の有効期間は1年なので、かりに大学3年生で合格してしまうと中退して採用されるか、普通に大学に通うとなるとせっかくの合格をリセットするかのどちらかですね。 試験対策ですが、専門職員は、 ①語学 ②国際関係 の2区分があります。 ①の英語等は、一般的な英語を使った交渉や通訳、あるいは語学教育の教官等の仕事のようですが、②の国際関係は情報本部で勤務することになります。 その辺、採用後の仕事のことをよくよく考えた方が良いでしょう。 その上で、試験対策としては、ともに教養試験があることは当然として、外国語の和訳、日本語の外国誤訳、文法、語彙問題の語学に関する記述式試験も共通です。 国際関係の場合、それに加えて、マーク式で、国際関係論、安全保障論、外交史、国際政治学、国際機構論、比較政治学、国際法、国際経済学の分野から出題されます。 ということで、普通の地方上級や国家一般職とはぜんぜん違うので、まずはこれらがきちんと勉強できる大学を選んだ方が早そうですね。そうでないならば、できるだけ似たような分野の授業を履修し、基礎力をつけるのが早道かと思います。 防衛省HPの採用情報のページに専門職のコーナーもあるので、そちらをよく研究してみてください。

< 質問に関する求人 >

防衛省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる