解決済み
二つご教示いただければと思います。横浜市教員採用試験と山口県教員採用試験の勉強法について。教えていただければと思います。 自分で調べろや批判や中傷されるコメントを求めているのではないので よろしくお願い致します。 民間経験があり、2年前より臨任で小学校の教員をしております。家族の看護などにより採用試験を受けずにいましたが 落ち着いたので今年試験をうけようと思っております。 経験者枠での受験なので、指導案、論文が1次、2次が面接に模擬授業という流れだと思います。 我が子もまだ乳児で手がかかり、日々の学級経営や仕事に追われるばかりで、いざ勉強、という所にまでたどりつかなかったのですが 今年は寝る間も惜しんで頑張ろうと思っています。そう思い始めたのが遅かったかもしれませんが今から3ヶ月必死にもがいて みようと思います。 まず、横浜の採用試験の勉強法を具体的に教えていただけますでしょうか? 指導案も論文も面接も全て勉強しないとまずいので。。。。 おススメの本などあれば是非参考にさせてください。 そして、山口県でも受けようかと考えています。 倍率的にも落ちる覚悟ですが、こちらは一般枠になるので、やはりこちらも具体的にこのような勉強というものを 教えてください。 山口は来年も受けるつもりでいますが、やるからには落ちてもともとの気持ちでなくやれることはやりつくした!という 思いで挑みたいと思っております。 長文になり、また乱文ではございますが、アドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 読んでいただき、ありがとうございました。
2,306閲覧
お答えにはならないのですが、知人で横浜市の教職を受けている人が多いので、少し書きます。 横浜市がほかの都市と比べてどうなのかはわからないのですが、なかなか合格が難しいようです。 多くの人は、「任用」?、「臨時採用」?、「臨任」?とかいう、1年契約で入職して、その後、正職員になっていました。 臨任でも、1.2年待っていると、正職員になれるようですよ。 大学でたばかり、大学院出たばかりの若い人でも、採用試験に落ちていました。 面接や、模擬授業に関しては、大学でかなり指導を受けていましたよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る