教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現代社会学科の一回生なのですが、資格のことで困っています。 私の大学は 中学、高校の社会系の教員 司書教諭 …

現代社会学科の一回生なのですが、資格のことで困っています。 私の大学は 中学、高校の社会系の教員 司書教諭 司書 学芸員 社会教育主事 社会調査士 の資格などが取れるのですが教員以外の資格のための講義は 単位がもらえないようです。 社会教育主事 社会調査士あたりを考えています。 就職としては 一般企業を考えているのですが 上記二つを取るのと TOEICや秘書検定、パソコンの技術を学び、独学で勉強していくのでは どちらがよいでしょうか? また、強みになる資格などあれば 教えてください。 検索 大学、社会、現社、歴史、日本史、社会学部、文学部、世界史、地理、公民、政治経済、経済学

続きを読む

221閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般企業といっても様々な分野があるのでどれがいいかなんて言えないのではないでしょうか?

    ID非表示さん

  • 社会系の資格を重視している一般企業なんて 聞いた事がありません。 独学のほうが効率がいいし、時間の融通が利きます。 独学で情報処理3級とExcelの資格を取り、 学生時代にバイトを頑張った知り合いが、 偏差値40の大学から偏差値70の企業に就職しました。 ただし、大半がアルバイトの内容に関する評価で、 資格は自主性として少し加点されただけ。 就職活動で成功した人の多くが、大学時代の 部活の代表だったりバイトだったり留学など 経験に対して評価されています。 どちらかというと、行動や経験による内容のほうが 評価の大半を占めるので、そっちのほうに 重点を置けば、資格なんて全く必要ありません。 文系の場合は、大学授業の成績が悪い順に内定をもらう という都市伝説がありますが、まさしくその通りなんです。 ただし、TOEICだけは自慢できるくらいの スコアがほしいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる