教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業の工事経歴書の書き方について教えてください

建設業の工事経歴書の書き方について教えてください今、建設業の経営事項審査のため、工事経歴書を作成中です。 行政書士の先生や、経営事項審査にお詳しい方にお聞きしたいのですが。 12月決算で10月から翌年の2月までに渡った工事というのは。工事経歴書にどのように記載したら良いのでしょうか? 府庁に問い合わせてみたところ、決算期までに出来上がった完成工事高の分までは、工事経歴書に掲載して良いとのことでしたが。 よく分かりません。初めて経営事項審査に取り組んでいる、新人の行政書士です。 請負金額 ÷ 4ヶ月 × 2ヶ月分 の金額を記載すれば良いのでしょうか? どなたか、分かりやすくお教えいただけるととても嬉しいです。 乱文申し訳ありません、よろしくお願いします。

補足

補足です。 会社の社長が「前の行政書士の先生は、こういう工事は請負金額を月で割って入れとったよ」とおっしゃっていました。 ということは工事進行基準を採用しているのでしょうか? 仮に請負金額を4ヶ月で割って2ヶ月分の金額を工事経歴書に記載した場合、請負契約書を添付するだけで通るのでしょうか? それとも「決算期までにここまで完成し、完工高に含めました」とかいう内容を証明する 別の添付書類が必要になるのでしょうか?

続きを読む

28,403閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経営事項審査を受ける企業の工事経歴書の書き方は以下の通りです。 ※「府庁」と書かれているので大阪府か京都府ですよね?大阪府の例で紹介します。 ①元請工事に係る完成工事について、その請負金額の額の合計額の7割を超えるところまで、請負金額の額の大きい順に記載。 ※500万未満(建築1,500万未満)の工事は10件まで ②①に続けて、①以外の元請工事及び下請工事に係る完成工事について全ての完成工事高のの7割を超えるところまで請負金額の額の大きい順に記載。 ※500万未満(建築1,500万未満)の工事は10件まで ③②に続けて、主な未成工事について、請負金額の額の大きい順に記載。 結論から言いますと、③の未成工事については書いても書かなくても大丈夫ですし、書いても書かなくても経営事項審査の点数には全く影響しません。 進行基準を採用している場合は、当該工事進行基準が適用される完成工事高について、その完成工事高をカッコ書きで付記することとあります。 ※四国整備局に工事進行基準での工事経歴書の書き方について例が提示されています。 http://www.skr.mlit.go.jp/kensei/sangyou/01_kensetu/03-ukeruniha/kyoka/kkeireki.pdf 経営事項審査についてはこちらもご参照ください。 http://www.keishin-up.com

  • 完成基準であれば、未成工事として参考までに末尾に書き足すことはできます。7割基準に含めません。 例外として、進行基準工事として、期中の進捗率に応じて、請負金額のうち、完工高にあげている分は、その金額を括弧書きして、その額でもって記載はできます。 ◆補足を読みました。 進行基準であるかの証明の必要はない。 その期の完工高に計上したかは、帳簿台帳を見るか、完工高を積み上げ算出した経理担当者に聞くしかない。繰り返すが、括弧書きするので、前期または翌期と数字があってないと、嘘が簡単にばれる。

    続きを読む
  • 官公庁がいうところの「出来上がり」とは、竣工検査(引渡し)が終了したものを指し、支払いは受けていなくても構いません。 したがって、本件の場合、工期が2月までであれば経歴にはカウントできません。 経験者より

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる