教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンセプトカフェのバイトに応募したのですが、「合格者のみ一週間以内にご連絡いたします」と募集要項にありました。

コンセプトカフェのバイトに応募したのですが、「合格者のみ一週間以内にご連絡いたします」と募集要項にありました。 普通のバイトの場合、一週間以内に連絡と記載していても実際2・3日くらいでお返事をいただく事が多いですが、多少見た目も重視するコンセプトカフェの場合はいかがでしょうか?もし応募から2・3日くらいでご連絡がなければ落ちたと思った方がいいのでしょうか? 4月1日にメールで応募しまして、他にも働きたい候補のお店があります。もしすぐにご連絡がない場合、来週まで待って他への応募は避けるべきでしょうか?

補足

ご回答ありがとうございます! しかし、すみません。現在まだ面接ではなく応募の時点です。 メールでの応募→『一週間以内に連絡』→面接 という形で、まだ面接はしていません。もしも書類(メールですが)で落ちれば面接はしていただけません。

続きを読む

4,819閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 通常は「面接後に1週間くらいでご連絡します」は、 ひとつの「決まり言葉」です。 面接した時点で担当者さんは言葉にしないだけで、判断されていると思います。 1週間後くらいは、即採用になられた方が辞退される場合もあって、二次候補的な事も含まれています。 「合格者のみ・・・は連絡」は経費削減でもあるようです。 他にも働きたい候補があるのでしたら、私でしたら次々に面接にいきます。 採用を頂いてから、今度はあなた様が選考されればいい事ですよ。 ≪補足に対して≫ メールでの応募ですと、受け取る方がいつも見ているとは限りません。 スルーされたり、応募終了の可能性もありますから、 出来るのなら電話で確認された方が明確ですね。私なら、他を探します。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンセプトカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる