教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の就職についてお聞きします。 41歳女性で薬剤師免許を持っている者です。近い将来、薬剤師として働きたいと思ってい…

薬剤師の就職についてお聞きします。 41歳女性で薬剤師免許を持っている者です。近い将来、薬剤師として働きたいと思っていますが、薬剤師としての経験は10年ほど前に3年間だけです。薬剤師の求人に応募する前に勉強しないと自信がありません。「今日の治療薬」の最新版を購入し勉強しようと思っていますが、診療報酬なども全くわかっていないので、何か良い書籍などありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

続きを読む

679閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今日の治療薬、は、いずれにせよ使うでしょうから、 買われた方がいいでしょう。 その際本屋に行くのなら、自分が興味がもてて、読みやすそうなのが あれば、購入してもいいと思います。 調剤薬局に希望があるなら、投薬の際に、検査値の本も役に立ちます。 薬歴を、SOAPで書く事が多いので、それについて知りたければ、 それも売っています。 今は、電子薬歴も増えています。 今の処方箋は、[般] 一般名処方が出てきました。 その薬局に採用されているジェネリック医薬品は、 行ってみないとわかりません。 もう、現場で慣れていくのが近道でしょう。 もし、薬剤師の知り合いがいたら、 調剤と情報や、DIを、借りて読んでみるのもいいと思います。 10年前とはいえ、3年の経験があるのなら、 41歳、平気と思います。 準備してから、と考えるのもわかりますが、 薬剤師に定年はないし、ブランクを経て復帰する人もたくさんいます。 需要があるうちにとりあえず、お勤めになっては? ちなみに、2年ごとの改正は、次の4月です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる