教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の浮気相手(同僚)について会社へ相談に行こうか悩んでいます

夫の浮気相手(同僚)について会社へ相談に行こうか悩んでいます使用者責任(民法715条)という法律があるとこの知恵袋で知りました。 以下の内容を会社に話すことは間違いですか?(社員教育の徹底をお願いする、という趣旨で) 夫(33歳)の同僚女性が1日に20通ちかく夫の携帯へメールしていました。 ・漫画喫茶で一緒にさぼろう ・上司につかまりたくないから夫と待ち合わせして出勤する ・夫をパパと呼び「好き」とか「布団あるよ~」とかいう内容のメールを送る 相手の女性は独身で34歳、総合職。一応課長。夫も課長。 相手の女性に問いただしたら「悪いことじゃない」と言います。(一筆書いてもらいました) もちろん、他の同僚にも同じ感じでメールしてるのかと思って聞けば 「ご主人(私の夫)とだけ親しいメールをしている」と・・・(これも紙に書いてもらっています) まぁ、営業の方は皆さん喫茶店などで適当に息抜きしてると思いますが 早朝に「おはよう、今どこ?」と待ち合わせの約束したり(前記しましたが上司につかまらないため) また昼間から漫画喫茶でサボるのを誘うって。。。 独身同士なら構いませんが既婚者と知りながら「パパ好き~。今〇〇にいるからおいでよ」って 仕事中にメールするのは、如何なものかと。 事実を会社の上司に話しても、名誉毀損とかになりませんか? ちなみに夫もこのメールにまんざらでもなかった様子、調子に乗っていたので このたび、離婚することになりました。 私はストレスから不眠、円形脱毛3つもでき通院。 夫からは慰謝料をしっかり頂きました。 女性の携帯アドレスは知っていたので「もう一度会って話しませんか?」とメールしましたが 「直接のご連絡はやめてください」と。 せめて、通院費くらいは払って欲しいのですが。

補足

会社へ行って女性を呼んでもらう。直接連絡してくれるな、と言われてますから。 上司には「役職につく者同士が、こういう態度でよいのか。それとも会社は業務中に漫画喫茶へ行くことを認めているのですか?」その上で「〇〇さんは悪いことだと思っていないし、おかげで私は欝で通院、円形脱毛にもなり夫とは離婚することになりました」と話します。 女性から一筆もらってますし、メールも保存しているので証拠はあります

続きを読む

4,494閲覧

回答(14件)

  • ベストアンサー

    相手の女の直属の上司に電話して、相談がある旨伝えてアポを取ってお話してください。 その方が信用できそうなら、お任せしていいと思いますが、 不信感がぬぐえないならもっと上の人と会う手はずをその人につけてもらいましょう。 部下の管理は、まずは直属の上司がしているでしょうから。 病院の診断書はありますか? それをもって弁護士さんのところにも行ってください。 治療費と慰謝料も請求できそうです。

    4人が参考になると回答しました

  • 会社としては迷惑でしょうね。家庭としては赤っ恥もいいところです。家庭内の問題は家庭内で済ませてください。男女の問題は当事者間で話し合えばいいこと。周りを巻き込まないと気が済まないのですか?一回まわりを巻き込んだらもう後には引けませんよ?いいんですね?女性の自宅へ行けばいいじゃないですか。その調査費も貰えばいいのでは。

  •  社会的制裁歓迎!! 辞職にまで追い込みましょう。  家庭崩壊と労働意欲を削いだその女にはとことん罪を償っていただくことが必要です。 親御さんにもお話されたらどうですか?  部下への影響へも計り知れませんよね。 社長に直接手紙を書いたらどうですか? 経営者にとって管理者という立場でありながらさぼったりプライベートを持ち込んだり 利益追及に反するものは完全に裏切り者です。 まともな会社ならクビです。  小さなスキャンダルが会社を潰す世の中。 危機管理能力が問われます。 経営陣にきちんと話をしてどれだけこの二人が会社の士気をダメにしているか きちんと文章として示して、企業存続のためにガンの切除を提案したらどうですか? 世の中の経営者は利益を出すことに必死なんです。 死に物狂いで経営しているのに、裏切っているやつが許せるはずはありません。  もし、訴えても何もしないような会社はマスコミに垂れ込んで 潰してもらいましょう。会社ともどもなくなります。 会社の信用もなくなります。 『サボっている上司がのうのうと働く会社の実態!!』    名誉毀損になるかどうかは、申し訳ありません。わかりません。 でも、あなたのような立派な女性が社会を立て直すんです。 尊敬します!!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 以前、あなたと全く逆のケースが職場でありました。 独身男性と既婚女性(子供あり)の恋愛です。 どちらかというと女性のほうが本気になって「離婚」を口にして 旦那さんが職場に乗り込んできたのですが・・・・。 結局、離婚は成立したし(男性がだんなさんに慰謝料を払った)その二人は転勤になったものの(一時は干された)結婚したようです。 あなたのケースも乗り込んでいって得られるものはそんなに大きくはないと思います。 むしろ、不貞行為として相手女性を訴えれば女性からも慰謝料は取れるのではないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

漫画喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる