教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所直営の地域包括支援センターで社会福祉士として、 勤務をしたいと考えてますが、実際の業務としてはどのようなこと…

市役所直営の地域包括支援センターで社会福祉士として、 勤務をしたいと考えてますが、実際の業務としてはどのようなことをされてるんでしょうか? 虐待・成年後見・生活保護・生活福祉資金の貸付などでしょうか?参考にしたいので、できれば具体的に教えてもらえますか? あと、大きい市や小さな町役場ではどちらが激務なのでしょうか? 勤務されてる方の主観で結構なんで、教えてください。

続きを読む

826閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生活困難者の相談など、ソーシャルワーカー的な仕事です。 生活支援相談、医療相談社会福祉士は、社会福祉協議会だけが仕事先ではありません。 病院なら、生活支援相談など、社会福祉士とセットで取る資格で、精神保健福祉士と言う資格がありますが、精神疾患の方への社会復帰の手助けなど間口は色々です。 役所だけが基幹型包括支援と思わないで下さい、地域包括は各地域の地域相談施設が窓口です。

    ID非表示さん

  • 社会福祉士です。 すでに社会福祉士資格をおもちなのですか? だとすると少々勉強不足ですね。 まず,生活福祉資金は社会福祉協議会の事業です。 生活保護は,役所(福祉事務所)の業務。 虐待防止と成年後見制度利用者の支援は,包括の主要業務ですが。 もう少しよく勉強されないと入ってから大変ですよ。 激務かどうかは一概にはいえません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる