教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の春から運動を始めようと思います。 でも何から始めたらいいのか・・・ 初心者向けの運動を誰か教えてください。

今年の春から運動を始めようと思います。 でも何から始めたらいいのか・・・ 初心者向けの運動を誰か教えてください。

122閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    性格にもよりますが、特にやりたいものがなければ、お知り合いと一緒にできるものからはじめられるのがオススメです。 ただ運動をするだけよりも、人とのつながりがあった方が、よく続きますし、楽しいですよ! ひとりで始めたいということであれば、 「初心者向け」ということですが、どのスポーツにもレベルがあって、普段運動不足の方でも十分入っていけると思います(始めは皆初心者です)。 私はテニスとマラソンをやっていますが、テニスは、近くのスクールに行くのが手っ取り早いですし、ウォーキング・マラソンは今日からでも始められるでしょう。どちらも楽しく、奥深いスポーツです! あと、ジムや水泳、ダンス、ゴルフ、週末山歩き(本や雑誌で調べれば、たくさんのコースがレベル別に載ってたりします)等もありますし、お近くの○○教室にいくのもいいと思います。 まずはいろいろ試してみて下さい。 頑張って!

  • 年齢等がわからないのですが、まずはNHKのテレビ・ラジオ体操はいかがですか。 http://pid.nhk.or.jp/event/taisou/taisou.html テレビ放送の時間、6:25~6:35 9:55~10:00 ラジオ第1放送時間 6:30~6:40 ラジオ第2放送時間8:40~8:50 12:00~12:10 15:00~15:10 1回10分で、テレビであれば若いお姉さんと一緒に体操できますので励みになると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる