教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気の第二新卒に関して

電気の第二新卒に関して私は、大卒25歳男です。(今年で26歳) 正社員工事現場暦(2年)で、資格は電験3種、第2種電気工事士、技術士補、自動車免許(MT、AT)、エネルギー管理士(実務経験不足)、第1種電気工事士(実務経験不足)を持っています。 性格としては少しコミュ障で、体力も自信はないです。 性格が上のため現場監督には向いてないとわかり、新たに就活をしようと考えているのですが、上記の資格が生かせる仕事はありますか。

続きを読む

570閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資格の内容から考えると、やはり体力が必要な職種からの求人がありそうですよね。 転職を考えるのであれば、資格、体力、コミュニケーションのどれを優先したいか絞って探すと良いのではないでしょうか。 ちなみに、どの仕事も体力やコミュニケーション能力はある程度求められると思いますよ。 運動して体力つけたり、家族や友人とたくさん話しながらコミュニケーション力にも自信をつければ、今の仕事も楽しみながらできるのではないでしょうか。 石の上にも三年と言います。辞めるのは簡単ですが、現場監督の仕事に合う自分になれるように もう少し努力してみてもいいかもしれません。

  • 残念ですが御座いません。 悪しからず。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる